2020年 06月 30日
『絵巻水滸伝』第二部、書籍好評発売中! WEB版の予告編で、第二部を振り返ってみましょう。 この予告編はWEB上のみに掲載され、順次、消えていったため、見たことのない方も多いのではないでしょうか。 数々の名文に彩られた“幻の予告編”、どうぞお楽しみください。 『絵巻水滸伝/第125回 黄金の花咲く森で・後篇』 ![]() 黄金の花咲く森で、“天貴星”をいざなう、“運命の女”。 “封印の書”が告げる、天の啓示。星の言葉。すなわち“宿命”。 最後の夜。 (俺が決着をつけよう) ひとり、方臘暗殺に赴く、“浪子”燕青。 “同行する者”と出会うとき、やがて訪れる、“目覚め”とは──。 (2017年10月13日公開) 『絵巻水滸伝 第二部 田虎王慶篇』第4巻発売中! 『絵巻水滸伝 第二部 遼国篇』発売中! 招安を受けた梁山泊軍の新たな戦場──氷雪の燕雲十六州! 好漢たちの、契丹の人々の、“智多星”呉用の運命をかけた戦いをお見逃しなく。 『絵巻水滸伝 第二部 遼国篇』全3巻は、正子公也オフィシャルショップにて。 全3巻まとめてご購入の方には、特典ブックマークセットをプレゼトします(なくなり次第、終了です!) 詳しくはショップサイトをご覧ください。 『第二部 招安篇』全5巻も好評発売中です。 ▲
by suiko108blog
| 2020-06-30 00:00
| 絵巻水滸伝のススメ
|
Comments(0)
2020年 06月 29日
世界進出を目指す『絵巻水滸伝』が、好漢たちのあだ名を英訳しております。 もっと多くの人に、彼らの魅力を伝えたい! そう、我々は、世界じゅうの好漢たちが、彼らの名前を自分の言葉で訳してくれる日を夢見ているのです。 好漢のあだ名の翻訳には、パール・バックの英訳を参考にしたほか、英国在住の作家で、語学とセンスに優れた入江敦彦先生の多大なご協力をいただいています。 入江先生はロックダウンのなかでも精力的に執筆活動をされています。 美味しそうなお話もありますよ! さて、今日の兄弟は……百回、勝ったの? The Majestic Star among the stars of earth Victor in Hundred Battles「ヴィクター・イン・ハンドレッド バトルス」 「地威星 百勝将 韓滔」……百戦百勝の男、ヴィクターです。 被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。 ▲
by suiko108blog
| 2020-06-29 00:00
| Suiko108 クロニクル
|
Comments(6)
2020年 06月 27日
今週は週末の英語で好漢。土日にわたって、彼を偲びたいのです。 世界進出を目指す『絵巻水滸伝』が、好漢たちのあだ名を英訳しております。 もっと多くの人に、彼らの魅力を伝えたい! そう、我々は、世界じゅうの好漢たちが、彼らの名前を自分の言葉で訳してくれる日を夢見ているのです。 ※現在の英訳は、過去の画集、トランプと異なる場合があります。 好漢のあだ名の翻訳には、パール・バックの英訳を参考にしたほか、英国在住の作家で、語学とセンスに優れた入江敦彦先生の多大なご協力をいただいています。 入江先生はロックダウンのなかでも精力的に執筆活動をされています。 美味しそうなお話もありますよ! さて、今日の兄弟は……心優しき、あのお方…… The Heroic Star among the stars of earth The Well in Heaven「ザ・ウェル・イン・ヘヴン」 “天の井戸”──「地雄星 井木犴 郝思文」! 被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。 ▲
by suiko108blog
| 2020-06-27 00:00
| Suiko108 クロニクル
|
Comments(4)
2020年 06月 26日
『絵巻水滸伝 第二部 招安篇2 』ハイライト(8) “老風流”対“豹子頭”。 王煥と林冲──古今の名将二人の戦いは、太陽よりなお熱く、熾烈を極めた。 (『第74回 壺中の天』より) 『絵巻水滸伝 第二部 招安篇 』発売中 ▲
by suiko108blog
| 2020-06-26 00:00
| 絵巻水滸伝のススメ
|
Comments(0)
2020年 06月 25日
第23位 天微星“九紋竜”史進 (てんびせい くもんりゅう ししん) 全身に九匹の竜の刺青があることから、“九紋竜”とあだ名される若者として颯爽と登場した。華州華陰県の史家村に住む富農の息子で、幼少から家業を嫌い、槍棒ばかりにかまけてい た。それを苦にした母親は病んで死んでしまったが、老父は一人息子に金を惜しま ず、彫り師を招いて刺青を彫らせたり、武芸の師匠を雇ったりと好きなようにさせていた。それがある時、逃亡中の元禁軍棒術師範・王進の弟子となり、武芸十八般の奥義を極めるこめになったのである。 その後、少華山の朱武らと交わるようになり、山賊と通じていると密告されて自ら屋敷を焼いて逃亡。各地を流浪したすえに、梁山泊の一員となった。 彼は指揮官としてより、個人的な武勇に優れた将であった。一匹の若々しい青竜として生き、最期まで、その生き方を半歩も変えることはなかった。 微の星として生まれた史進は、人生でもっとも美しい時“華様年華”──永遠の青春の象徴なのだ。 被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。 ▲
by suiko108blog
| 2020-06-25 00:00
| 絵巻水滸伝人物名鑑[完全版]
|
Comments(0)
2020年 06月 24日
『絵巻水滸伝』第二部、書籍好評発売中! WEB版の予告編で、第二部を振り返ってみましょう。 この予告編はWEB上のみに掲載され、順次、消えていったため、見たことのない方も多いのではないでしょうか。 数々の名文に彩られた“幻の予告編”、どうぞお楽しみください。 『絵巻水滸伝/第125回 黄金の花咲く森で・中篇』 ![]() 方臘の本拠地、睦州清渓県に潜入を試みる、“小旋風”柴進と“浪子”燕青。 それは謎に包まれた、神秘なる聖地。 眼前に拡がる、素晴らしき“光明清浄世界”。 降り注ぐ光の中、その姿を現す、教祖“方聖公”。 そして、“天貴星”に訪れる、運命の出会い──。 「ようこそ──方聖宮へ」 (2017年9月15日公開) 『絵巻水滸伝 第二部 田虎王慶篇』第4巻発売中! 『絵巻水滸伝 第二部 遼国篇』発売中! 招安を受けた梁山泊軍の新たな戦場──氷雪の燕雲十六州! 好漢たちの、契丹の人々の、“智多星”呉用の運命をかけた戦いをお見逃しなく。 『絵巻水滸伝 第二部 遼国篇』全3巻は、正子公也オフィシャルショップにて。 全3巻まとめてご購入の方には、特典ブックマークセットをプレゼトします(なくなり次第、終了です!) 詳しくはショップサイトをご覧ください。 『第二部 招安篇』全5巻も好評発売中です。 ▲
by suiko108blog
| 2020-06-24 00:00
| 絵巻水滸伝のススメ
|
Comments(0)
2020年 06月 23日
![]() 孔明と孔亮の兄弟が、長江のほとりで出会った明教徒の美女。宋国に夫を殺されて未亡人となった過去がある。 難民や孤児たちの世話をする慈母の如きひとだったが、その正体は、方臘麾下の江陰軍に属する女将であった。 被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。 ▲
by suiko108blog
| 2020-06-23 00:00
| 絵巻水滸伝人物名鑑【その他】
|
Comments(4)
2020年 06月 22日
※三国志ポストカードや“もうとくちゃんストラップ”、正子公也グッズ(レア!)、 森下翠の中国・台湾みやげ(地雷!)など、おまけつきです。 どんなおまけが入っているかは、到着してからのおたのしみ! 収益は今後の“方臘篇”の印刷費用に補填させていただきます。 お申し込み、お待ちしております! 直販となりますので、購入希望の皆様にはお手数をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。 ※お申し込みいただいた方には、 『info@suiko108.com』から受付確認メールをお送りしています。 迷惑メールに入る場合がありますので、ご確認ください。 注文から24時間を過ぎても受付確認メールが届かない場合は、 お手数ですが最度ご連絡くださいますようお願いいたします。 好漢トランプにたくさんの申し込みありがとうございました! 今回は、これにて終了になります。 現在、すべての方に『info@suiko108.com』から受付確認メールをお送り済みです。 迷惑メールに入る場合がありますので、まだ届いていかない方はご確認くださいませ!(2002-7/16追記) ![]() ![]() ※一回のお申し込みにつき、2セットまでご購入いただけます。 ご希望のみなさんは、下記のメールフォームよりお申し込みください。 「氏名(本名)、メールアドレス、郵便番号、住所(建物名までお忘れなく!)、電話番号、希望セット数」をお知らせください。 折り返し、こちらからメールにて振込口座をお知らせいたします(振込手数料はご負担ください)。 どうぞ宜しくお願いいたします! 『絵巻水滸伝 第二部 田虎王慶篇』、ただいま第1~4巻が好評発売中です。 ![]() ![]() ![]() オフィシャルショップ、Amazonの他、東方書店さん、教文館さんでもご購入いただけます。 絵巻水滸伝第二部書籍と第一部書籍新装版のお求めはこちら! 全巻予約講読も引き続き受付中! 新刊が自動的に届くシステムは、買い忘れもなく、とっても便利。 特典の108キーホルダーは残りわずか。お急ぎください! 詳しくは『オフィシャルショップ』でご案内しています。 ![]() ![]() “108”の数字、“All Men Are Brothers!“の文字、絵巻の象徴である炎マークが刻印されています。 カッコイイ! 被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。 ▲
by suiko108blog
| 2020-06-22 00:00
| 絵巻水滸伝
|
Comments(0)
2020年 06月 20日
特典つき(残り僅か!)全6巻予約講読も引き続き受け付けています。 (※オフィシャルショップのみ) 第二部は書籍増刷、電子化の予定はありませんので、欲しい方は迷わないで書棚へ!この書籍版、将来的にかなり貴重になる予感です……。
![]() ![]() ![]() オフィシャルショップ、Amazonの他、東方書店さん、教文館さんでもご購入いただけます。 絵巻水滸伝第二部書籍と第一部書籍新装版のお求めはこちら! 全巻予約講読も引き続き受付中! 新刊が自動的に届くシステムは、買い忘れもなく、とっても便利。 特典の108キーホルダーは残りわずか。お急ぎください! 詳しくは『オフィシャルショップ』でご案内しています。 ![]() ![]() “108”の数字、“All Men Are Brothers!“の文字、絵巻の象徴である炎マークが刻印されています。 カッコイイ! 被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。 ▲
by suiko108blog
| 2020-06-20 00:00
| 絵巻水滸伝
|
Comments(0)
2020年 06月 19日
『絵巻水滸伝 第二部 招安篇2 』ハイライト(7) 『絵巻水滸伝 第二部 招安篇 』発売中 ▲
by suiko108blog
| 2020-06-19 00:00
| 絵巻水滸伝のススメ
|
Comments(0)
|
アバウト
イベント情報
カテゴリ
全体 絵巻水滸伝 絵巻水滸伝のススメ 絵巻水滸伝人物名鑑[完全版] 絵巻水滸伝人物名鑑【梁山泊】 絵巻水滸伝人物名鑑【官軍】 絵巻水滸伝人物名鑑【その他】 Suiko108 クロニクル Suiko108 うらばなし 絵巻水滸伝・外伝 絵巻水滸伝クイズ 三国志 IAPONIA 正子公也の仕事 水滸傳絵詞 戦国散歩 戦国ねこ歩き 戦国銘菓 戦国飯 好漢飯 イベント・グッズ トラチャン日記 未分類 最新のコメント
以前の記事
2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 ライフログ
ブログパーツ
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||