人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2023年 07月 12日
「武蔵とお通」のうちわができました!
「武蔵とお通」のうちわができました!_b0145843_09430069.jpg

正子公也の故郷、岡山県。
その北部にある美作市は、宮本武蔵の生まれ故郷とされています。
以前、正子公也の武将画展も開催していただき、そのご縁でベルギーでも展示会を行いました。
その懐かしい美作市が、今度は観光促進グッズとして「武蔵とお通」うちわを制作してくださいました。
「武蔵とお通」のうちわができました!_b0145843_09430268.jpg
とってもクール!
暑い夏も元気にすごせそうですね。
こちらのうちわは、市内の各所で配布されているそうです。
美作市は剣道が盛んで、温泉もあり、山々の風景もとても美しいところです。
この夏、訪れてみてはいかがでしょうか?


「武蔵とお通」のうちわができました!_b0145843_18581166.jpg
我々は決して負けない!! All Men Are Brothers      梁山泊一同

被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。






by suiko108blog | 2023-07-12 09:49 | イベント・グッズ | Comments(2)
Commented by しろうさ at 2023-07-17 07:16 x
そうなんですよね~。
以前の記事の岡山へ行った友達のためのリサーチで、おお!生家もあるやん!神社もあるやん!(やっぱり武道関係の方に人気とか)と一人で盛り上がっていました。
岡山出身の有名人ってかなりいるのにそのことの認知度が低く(って自分も調べて知ったりした)残念です。
Commented by suiko108blog at 2023-07-17 11:53
> しろうささん
そうなんです!岡山の有名人……桃太郎?って感じですよね。
武蔵の里のブログがあったはず、と探してみたら、美作で武将画展を開催していただいたのが、2016年。時はあっと言う間に過ぎていきますね。
https://suiko108.exblog.jp/26281468/
このあたりに記事がありますので、よかったら見てみてくださいね。
懐かしいー!


<< 戦百景 大坂冬の陣      『絵巻水滸伝 方臘篇 第十巻... >>