人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2022年 10月 04日
岡山武将カレンダーできました!
岡山市東京事務所さんの来年のカレンダーに、正子公也が描いた戦国武将たちが登場します!
烏城と呼ばれた岡山城をイメージした黒を基調にした卓上型で、一カ月につき一人ずつ岡山ゆかりの武将や姫が掲載されている素敵なカレンダーです。
基本的に関係者に配られるとのことで、一般には手に入りにくいとのことなのですが……。
なんと!特別にブログ読者へのプレゼント用にいただきました!
岡山武将カレンダーできました!_b0145843_21591574.jpg
こちらは近々、プレゼント企画を行いますので、楽しみにお待ちくださいね。

表紙はオールスター揃い踏みの『関ケ原合戦図屏風』
中身は……一月から、なかなかパンチがきいていますよ!

というか、もうあと三カ月で今年も終りなんですね。信じられない!

岡山武将カレンダーできました!_b0145843_18581166.jpg
我々は決して負けない!! All Men Are Brothers      梁山泊一同

被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。





by suiko108blog | 2022-10-04 21:48 | Comments(2)
Commented by 雲海 at 2022-10-06 22:34 x
こんばんは。
おお~。プレゼント企画うれしいですねぇ。
1月・・・気になりますねぇ。
宇喜多、小早川、鶴姫はいるかな~。
本日、絵巻水滸伝到着しました!
王英のここで待ってろ!は確か連載時になかったような・・・。かっこいい、一枚ですねぇ。
Commented by suiko108blog at 2022-10-07 10:44
> 雲海さん
おはようございます。急に寒くなりましたね。
第5巻、無事にお届けできて良かったです。
(断水は復旧したでしょうか?)

カレンダーは12人の武将&姫ですので、満足感がありますよ。
みなさんが応募しやすい方法を検討中です。
今月中には応募、来月には発送したいと思っております。

そして、毎度ですが、雲海さんの記憶力……!
書籍化に際しては、かっこいい好漢はよりかっこよくなっております♡


<< 『絵巻水滸伝 方臘篇 第五巻』...      『絵巻水滸伝 方臘篇 第五巻... >>