2022年 01月 30日
正式な発売日は2月22日ですが、予約ぶんはそれより早めにお届けできる予定ですので、楽しみにしていてくださいね。 特典の好漢カードも着々と減ってきましたので、ご検討中の方はご注意ください。(なくなり次第終了になります) また、2月22日までに公式ショップで「予約申し込み、入金」を完了していただいた方には、抽選で豪華プレゼントのチャンスがあります。 いずれもレアなグッズばかりですので、ぜひ今年最初(?)のラッキーを掴んでくださいね。 今回は、その景品の中から『5悪人カード』をご紹介します。 悪人……って、ちょっとカワイソウなのですけど、絵柄は華麗! 潘金蓮、答里孛&兀顔延寿、田虎、王慶、方臘の5枚セットになっています。 好漢カードとともにファイルに入れれば、壮観ですね。 次回の景品紹介は、これは目玉!!と自負している『五虎将カレンダー』です。 風流ファンは見逃せませんよ! 『絵巻水滸伝 第三部 方臘篇』ご予約はこちらから!☆ ※全巻予約講読特典の『絵巻水滸伝好漢カード』がもらえるのは、こちらの公式ショップのみになりますので、ご注意ください。 また、発売日までに「公式ショップで予約申し込み・入金」を完了していただいた方の中から、抽選で豪華プレゼントがあたります! (2月22日中の振込完了まで有効です) ※エントリー不要で、自動的に全員が抽選対象になります。どのプレゼントが当たるかは、お任せください。 レアグッズを揃えていますので、ぜひチャレンジしてくださいね。 (※プレゼント内容については、下記の5を参照してください) ご予約お待ちしています! 『絵巻水滸伝 第三部 方臘篇』について (1)全18巻。一冊のボリュームは、第一部、第二部よりも増量になりそうです。 価格は据え置き!各巻定価 本体1,800円+税 (2)全巻予約購読の特典は、太っ腹な正子先生からの豪華プレゼント! 書籍1セットにつき、人民文学出版社版『絵巻水滸伝108好漢カード+晁蓋』1セット(109枚)をプレゼントいたします。 日本では入手困難なレアグッズ、なくなりしだい終了となります。 (3)表紙は全て描き下ろし。ご期待ください! (4)全18巻の中には、『20周年記念外伝』も収録されます。 (5)予約特典のほかにも、豪華プレゼントを企画しています。 予約期間内にご注文・ご入金を完了した皆さんの中から、抽選で特別プレゼントがあります。 現在、予定している賞品は…… ・『絵巻水滸伝108好漢カード』専用カードホルダー(豪華布貼り、箔押し、インデックスつき!) ・梁山出陣図デスクマット(108好漢が勢ぞろいした高級感あふれる大判マウスパッド) ・人民文学出版社版『5悪人カード』(潘金蓮、答里孛&兀顔延寿、田虎、王慶、方臘) ・さらに!『108リツイート達成御礼』として、景品を増量! ・暖暖書屋製・絵巻水滸伝しおりセット ・人文社製・扈三娘大型カード ・人文社製・梁山泊出陣図ポスター ・人文社製・五虎将2020年カレンダー 『ご注意』 ※1 第1巻には特典の『絵巻水滸伝好漢カード』が同梱されるため、 配送方法が「レターパックプラス」か「宅急便」になります。 第2巻以降は「クリックポスト」が使用できます。 ※2 印刷部数が限られているため、刊行後は在庫が早めになくなる可能性があります。 完売後の増刷、電子化の予定はありません。
by suiko108blog
| 2022-01-30 17:16
| 絵巻水滸伝
|
Comments(4)
Commented
by
雲海
at 2022-01-30 21:55
x
こんばんは。
お仕事お疲れ様です。たくさんのカード・・・多くの好漢が購入してくれたんですねぇ。感謝です。これが初めての方は過去の部も読んでさらに思いを深くしてほしいですねぇ。 そして・・・五悪人カード! ある意味エクストラな意味あいのカードですねぇ。これ、ファイルと一緒が嬉しいかもだけど、別々の賞品なんだろうね。う~ん。金蓮ファンとしては欲しい逸品でございます。でも、彼女を悪人ってのはね、という訳で雲海的五悪人カードを夢想してみましたよ。 *賞品とはまったく関係がありません。雲海の阿保な想像です。ご了承くだされたく。 1.李氷奴 「金蓮がきれいなんて言うけどあたしの脚元にもおよばないんだよ! 絵巻一の美女はあたしなの。え? ブログの美女図鑑にもでてこなかったって? ちょっとマニアウケしかしないって。きー、くやしい!」 2.潘功雲&裴如海 「私。殺されちゃったけど、でも、楊雄が悪いのよ。お仕事ばっかり。しかも石秀も私にひどいことばかり言うの。私、悪もんじゃないよね?」 「まぁそう愚痴を言うな。拙僧と地獄の曼荼羅の中で深い歓びに満たされよう・・・」 3.李吉 「え? オレ悪人っすか? 史の坊ちゃんには悪い事したとは思ってるけど、あっし仕事してただけであの仕打ちは無いと思うんすヨ」 4.肉屋鄭某 「ちょいと、あんた! 閻魔様のところで赤身の刻んだのと脂身の刻んだのをご注文だよ!」「とほほ、地獄ってこういうことだったんだなぁ」 5.王倫 「私が元祖梁山泊の主人です! 本当です! 晁蓋も宋江も私がいたから、主になれたんだ!」 後ろから刀を持った林教頭が・・・。あっ・・・ 絵巻水滸伝のすごいのはこの五人ちゃんと絵がありますから、商品化される可能性が・・・ないでしょうねぇ。 大変失礼致しました。
0
Commented
by
suiko108blog at 2022-01-31 15:59
> 雲海さん
さすが雲海さん、おみごと! 雲海的五悪人、個性が出てますね~思わず笑ってしまいました! 雲海さんの手にかかれば、彼らも愛すべき……とまではいかなくても、なかなかの愛嬌者。グッズ……カードくらいはあるかもしれませんよ!? 好漢以外のカードだって、108枚作れそうですよね。 あ、5悪女カードだったら、中道さんが喜んでくれるかも♡ 明日は春節。春はもうすぐです!
Commented
by
しろうさ
at 2022-01-31 18:21
x
カードの皆さんはそれほど悪人……ですかね?
>潘功雲&裴如海 >王倫 は私も同感です。 まぁ水滸伝でいうと、悪人=奸臣どもということにもなってしまいますよね。宮廷側はカード化できるのでは?できるのでは?(圧力)
Commented
by
suiko108blog at 2022-02-01 11:10
> しろうささん
まあ、これは厳密には「絵巻」カードではなく「水滸」カードなので、こうなるかな……ということで、敵役にも優しい「絵巻」です。 絵巻“裏108カード”(いま命名した)、成否は人文社さんしだい!たのみますよー!! |
アバウト
イベント情報
カテゴリ
全体 絵巻水滸伝 絵巻水滸伝のススメ 絵巻水滸伝人物名鑑[完全版] 絵巻水滸伝人物名鑑【梁山泊】 絵巻水滸伝人物名鑑【官軍】 絵巻水滸伝人物名鑑【その他】 Suiko108 クロニクル Suiko108 うらばなし 絵巻水滸伝・外伝 絵巻水滸伝クイズ 三国志 IAPONIA 正子公也の仕事 水滸傳絵詞 戦国散歩 戦国ねこ歩き 戦国銘菓 戦国飯 好漢飯 イベント・グッズ トラチャン日記 未分類 最新のコメント
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 ライフログ
ブログパーツ
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||