人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2021年 09月 24日
人民文学出版社の新企画!
人民文学出版社の新企画!_b0145843_11111418.jpg
人民文学出版社の新しい企画が摩点で間もなく始まります。
今回の商品は、
「水滸伝フラッシュカード」
「カードホルダー」
「寅年ギフトボックス」

前回までの企画と同じく、達成額に応じてプレゼントが増えていく方式です。
目玉はなんといっても、新年用のギフトボックスでしょう!
カレンダーや年画、ポチ袋や、かわいい靴下まで、新年が楽しみになるグッズがギッシリと詰まっています。
人民文学出版社の新企画!_b0145843_11111456.jpg
メインビジュアルを飾る「白虎神」は、このための描き下ろしです。
人民文学出版社の新企画!_b0145843_11111374.jpg
五虎将カレンダーには、蜀五虎将とともに、梁山五虎将も登場。
人民文学出版社の新企画!_b0145843_11111402.jpg
もちろん、董平もいますよ!
人民文学出版社の新企画!_b0145843_11111444.jpg
また、プレゼントには新作の「托塔天王 晁蓋カード」もラインナップ。
人民文学出版社の新企画!_b0145843_11111416.jpg
日本からは入手しずらくて申し訳ないのですが、もしかしたら、書籍予約の抽選プレゼントにできるかも……?

正式発売は9月26日20時(日本時間)。
興味がある方は、摩点のサイトを覗いてみてくださいね!


人民文学出版社の新企画!_b0145843_18581166.jpg
我々は決して負けない!! All Men Are Brothers      梁山泊一同

被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。




by suiko108blog | 2021-09-24 11:15 | 正子公也の仕事 | Comments(4)
Commented by しろうさ at 2021-09-25 13:06 x
林冲さんはご本人はこのポーズで良いと謙虚に思っているのでしょうが、ファンの1人としてもう少しカッコつけたポーズでもいいし、奥様とラブラブ(死語)な場面でも良いのですよ……。
>もちろん、董平も
コーヒー吹きました。私の中ではいろいろあってネタキャラなのですがやっぱり魅せる場面は魅せてくれる人です。
>「托塔天王 晁蓋カード」
なんと清々しい笑顔なのか……これは兄貴について行かざるを得ませんね(^o^)
Commented by suiko108blog at 2021-09-25 15:18
> しろうささん
林冲……カレンダーになるのも渋りそうですからね……。
来年の8月は風雪林冲を見ながら、涼しく過ごせそうです。
そして、この錚々たるメンツのなかに、なぜ董平?と思ってしまうのも偽らざるところで……対比的に、
関勝=関羽
張飛=林冲
馬超=秦明
黄忠=呼延灼
とすると、董平=趙雲!?
ビジュアル的には林冲の方が趙雲に似ていますが。
と、そんな軽口を叩かせてくれるのも、董平の魅力のひとつですね!

よくぞ、晁蓋アニキの笑顔に注目してくださいました!
これが本来の“天上の晁蓋”の姿なのです。地上ではイロイロあったので……。
Commented by 雲海 at 2021-09-25 22:04 x
こんばんは。
寅年のギフトボックス発売おめでとうございます。
もう毎年定番になっていく流れでしょうか。
新作も拝見できてうれしい限り。
白虎神、挿翅虎を一瞬思いましたが、
むしろ天界で戦った相手かもしれませんねぇ。
「儂の方が高くとべるんじゃああああ(当時の天退星)」
「笑止!(白虎神)」
なんという掛け合いがあったかナと想像。
五虎将も揃い踏み、しかも、三国水滸いいですね!
しかし、
関勝=関羽、張飛=林冲
とはいうものの。なかなかにうまい対比が
見つからないんですねぇ。それだけ互いに
キャラが際立ってしまったのですねぇ。
やはり三国、水滸ともに魅力的なんですよねぇ。
暦12か月残り2枚はやはり三国、水滸揃い踏みが1枚
づつですかね。
トリの晁蓋(ウチのPC変換できた)大兄貴、登場
ですねぇ。そうか、若き日の姿と思いましたら
天界、本来のお姿ということですね。
後光、雲上におらします。きっと、天魁星宋江と、
数多の兄弟と天で会えて喜んでおられるやも。

Commented by suiko108blog at 2021-09-26 10:26
> 雲海さん
お祝いの言葉、ありがとうございます!
挿翅虎VS白虎神!
これは見たいカードですね。激闘!そして、最後は友情が……という流れ!?
好漢たちの天上での物語も夢が広がりますね。
天上界でも、やはり晁天王がみんなのアニキ!

カレンダーのこりの二枚は白虎神(1月)と、瓦崗塞五虎のひとり、秦瓊(12月)が登場しています。虎づくしの豪華カレンダー!
そして、靴下がまたいいんですよ。
来年は……兎……張青登場!?
人文社の企画は色々な新しい挑戦をさせてもらえるのでありがたいです。
 




<< 秋のイベント情報!      英語で好漢(98) >>