人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2021年 04月 10日
『燃焼的蒼穹』ギフトボックス、開幕!
たくさんの支持に感謝!
『燃焼的蒼穹』ギフトボックス、開幕!_b0145843_21560820.jpg
人民文学出版社による正子公也画集ギフトボックス第二弾『燃焼的蒼穹』のクラウドファンディングが開幕しました!
『燃焼的蒼穹』ギフトボックス、開幕!_b0145843_22072316.jpg
今回も、戦国画集『戦国絵巻』と、中華英雄や武侠、衣装デザインなどを集めた『鮮花与盔甲(はなとかっちゅう)』の二冊組。
どちらも新作や未発表作品を多く収録しています。
お楽しみの付録は、戦国武将フラッシュカードや、直筆サイン入り装飾画
そのほか、風林火山の軍旗や、戦国靴下真田幸村の十文字槍など豪華な内容となっています。
ロック解除の商品は、中華英雄装飾画豪華フラッシュカードが予定されています。
中国国内のみの販売で、日本のファンの皆さんにはほんとうに申し訳ないのですが、120人を越える日本戦国武将を収録した画集は中国初!
日本の戦国武将の魅力がたくさんの皆さんに伝わることを願っています!





『燃焼的蒼穹』ギフトボックス、開幕!_b0145843_18581166.jpg
我々は決して負けない!! All Men Are Brothers      梁山泊一同

被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。




by suiko108blog | 2021-04-10 00:00 | 正子公也の仕事 | Comments(2)
Commented by 雲海 at 2021-04-11 21:39
こんばんは。
アジアの皆さんに先生の戦国武将の魅力が
伝わるのはわくわくしてきますね。
いつぞや、先生に雲海さんはほとんど見ちゃったでしょ?
なんてお言葉かけていただいたんですけど、
あぁした会場でお作と向き合うとまたその世界が
味わえるといいますか、彼らに囲まれているような
気持ちが味わえていいものなんです。
これはきっとコロナが終わって海外でも武将展
のきっかけになればいいと思います。
ちょっと悔しいのはこういう画集は国内の
出版界が声をあげなきゃ!って思うところ
であります。ちょっと日本、何やってるんだい、
ってのは思うところなのです。
Commented by suiko108blog at 2021-04-12 08:56
> 雲海さん
そうなんですよ!まず日本の読者のみなさんにこそ見てほしい内容なのです。戦国武将のほぼすべての作品が収録されていますから……。雲海さんさえ見たことのない武将がいるはず。
しかし、今や文化面の国境はなくなりつつあります。逆輸入、という道もありますから、これを日本で出したい!という太っ腹な出版社さんが現れるのを待ちましょう。いや、きっといるはずです!(世界をぐるっと回って、日本に還ってくるのもいいかな?海外の武将画展にも、雲海さん、きてくださいね!)


<< 今週の好漢御籤!(4/12~18)      好漢飯~いながら謎のアジア飯 >>