人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2021年 03月 29日
今週の好漢御籤!(3/29~4/4)
今年も、あっという間に4月ですね。
進学や就職など、新しい生活が始まった人も多いことでしょう。
別れがあってこそ出逢いがあり、終わりがあってこそ、始まりがあるわけです。

このブログも、『絵巻水滸伝』の第一回の書籍発行の時に始まり、はや幾歳……。
実は、本があまり売れなくて困って始めたのですが、今は読者のみなさんと交流できるのが楽しみです!

そんな大切な皆さんに贈る、今週の好漢御籤!
今週は、扈三娘の表紙も麗しい新装版書籍・第11巻から。

未知の世界へ踏み出す皆さんの励みになるような一言、出るかな?
いきますよ──バッ!(←書籍を開く音)

★★★

今週の好漢御籤!(3/29~4/4)_b0145843_21464704.jpg
「遠路、よく参られた」(p37)

晁蓋アニキー!

お久しぶりの晁天王が出てきてくれました!
これはもう、唯一無二の励まし、労いですね。
新しい環境でちょっと不安な時も、なかなか夢がかなわずに「こんなことやって意味があるのかな」と考えてしまう時も、晁蓋殿のこの笑顔を思い出してください。
あなたは今まで頑張ってきた。これからも大丈夫。
あなたのこれまでの努力も、いまの不安も、これからへの希望も、梁山泊第二代首領“托塔天王”晁蓋殿が見守っています。
今週の好漢御籤!(3/29~4/4)_b0145843_22212042.jpg




今週の好漢御籤!(3/29~4/4)_b0145843_18581166.jpg
我々は決して負けない!! All Men Are Brothers      梁山泊一同

被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。



by suiko108blog | 2021-03-29 00:00 | 絵巻水滸伝のススメ | Comments(2)
Commented by 雲海 at 2021-03-30 21:51
こんばんは。
おお、晁蓋大兄貴久しぶりです。(お名前一発変換です!
やった!)
晁蓋大兄貴、やはり大モノですよねぇ。この一言で
ほっとしてしまいますね。やはり、梁山泊の主は
このひとですな。
最近、友人に絵巻水滸伝貸しだしてしまいました。
3・4巻の登場人物の多さに唸ったそうです。
(いや、江州行ったらもっと大変よ? とは言いませなんだが)
ですが、やはり正子先生の絵の魅力ですか、かなりの
登場人物(好漢)もしっかり覚えていてくれました。
彼は三国志を先に読んでいましたので、呉用先生や
晁蓋大兄貴、朱仝などの役どころがつかまえやすか
ったようです。
三国志読んでいる人は是非、水滸伝もお楽しみくだされ
ませ。
Commented by suiko108blog at 2021-03-31 08:27
> 雲海さん
おはようございます!
なんだか、久しぶりに晁蓋兄貴に会ったような気がします。やはり、ホッとする!
梁山泊のみんなも、山に帰ってきて晁蓋兄貴に会った時、こんな気持ちになったのでしょうか。
そして!
絵巻伝道師・雲海さん!ありがとうございます。もう、雲海さんの方に小烏龍が見えますよ。
お友達にも楽しんでいただけたて嬉しいです。飲みながら水滸伝談義、最高ですね!


<< 『絵巻水滸伝 招安篇』 ハイラ...      『絵巻水滸伝』ファイナルDAY... >>