2021年 02月 02日
あっと言う間に2月。今日は節分ですね。 みなさん、豆まきはするでしょうか? 煎り大豆、とっても美味しいんですけど、「年の数だけ食べると長生き」って、あれ逆効果じゃないですかね。 このブログは年齢層が高めだと思うのですが、年々、ハードルが高くなりません??? 100歳になったら100粒って、命に関わりますよ。 そういえば、「恵方巻き」も年々厳しくなるやつですね。 一本を一気に食べきるのは辛い……でも切ったら福が……。 節分って、いつから体力勝負の行事になったんでしょう。 あ、そうやって体力を養って、鬼と戦おう!というコンセプト? ……お若いみなさんには分からない話題でしたね。 楽しい節分をお過ごしください! さて、森下翠が直観で開いた書籍のページから、好漢の名台詞(?)で今週を占うコーナー。 今週、あなたを戒めてくれる好漢が第4巻から選ばれました。 節分だから、彼が出るかな……? ★★★
by suiko108blog
| 2021-02-02 00:00
| 絵巻水滸伝のススメ
|
Comments(6)
![]()
こんばんは。
赤髪鬼よりむしろ朱貴さん一家の方がむしろ恐ろし気 のように思います。 最近流行りの某漫画もむしろ鬼の方が美形ですしねぇ 美形な漢の方が怖いかもしれない・・・。劉唐も そうですかね。 しかし、光に照らされた赤毛の色が素敵でございます。
0
![]()
こんばんは、お疲れ様です、こちらは今日も冷たい風がびゅうびゅう、楽しい暮らしといった感じでした!!(ちょっとやけくそ 笑)
確かに、年の分(もうむりだー!!)豆を食べていたらお腹をこわしますね、巻きずしも細巻きならなんとかなるでしょうか? 笑 さて今週の言霊、むっ!まさかと思いますが劉唐殿、今のわが国の事を言っておられるんじゃないでしょうね!? それはさておき節分に赤髪鬼とはやっぱりちょっと笑ってしまいました、彼は子ども嫌いなのに、なぜか子供たちには好かれてしまう、 そういえば自分も小さいとき、ぶっきらぼうでちょっと怖そうなのにいっしょにいると心地良い近所のお兄ちゃんっていましたね、 子どもというのは打算や邪念がない分その人の本質を見抜くのかもしれませんね。 ![]()
ご無沙汰してます。
今生に1度きりの2月2日の節分に 赤髪鬼とは粋なはからいで笑 我が家の劉唐も今日は特別開帳‼︎ それにしても絵巻の劉唐はセリフも イラストもイカしてる(死語?) 宋江を尋ねた時の話は特に好きで そのせいで旧3巻は痛みが激しく…汗 なかなか世間も体調も安定しませんが 内にも外にも福が訪れますように‼︎
> 雲海さん
たしかに!朱貴さんの背後の人たちがコワイ!朱貴さんも、相当なコワモテだし……彼を梁山泊の玄関口に配置するというのも大胆ですよね。 最近の鬼はほんと美形が多いですから、劉唐アニイに時代がおいついてきましたね。 現代なら、ビジュアル系で大人気ですよ!
> 中道さん
寒すぎると、ムキーっとなりますよね!うどんかワンタンで温まってくださいね! いやもう、一袋じゃ足りなくなってきますよね……豆。食べきれたとしても、胸焼け必至です。 細巻きならいけそうですが、カッパだったりしたら寂しい。鉄火は飽きてしまいそうなので、かんぴょうにしよう! 劉唐が○○年前の大阪にいたら、間違いなく中道さんはなついてましたね!そして、バクチとか悪いことを教えられちゃったりして……そんな劉唐おじさんも、いつしか通天閣の彼方に去っていく……妄想のまねをしてみましたよ! 劉唐の言霊、聞かせたいエライ人がたくさんいますねぇ。現代も、生辰綱とかやってそうですよ。
> あーるさん
もちろん、あーるさんのための劉唐ですよ! 劉唐額装、たいせつにしていただいて嬉しいです。 (豆まきの時は鬼はウチ……?) 3巻もそんなに読んでいただいて!あの豪華版が痛むのは相当ですよ。 ありがとうございます。劉唐、しあわせものだ。 節分がすぎて、今日は立春。運気が変わる日と言われています。 どんどん福が増えますように! |
アバウト
イベント情報
カテゴリ
全体 絵巻水滸伝 絵巻水滸伝のススメ 絵巻水滸伝人物名鑑[完全版] 絵巻水滸伝人物名鑑【梁山泊】 絵巻水滸伝人物名鑑【官軍】 絵巻水滸伝人物名鑑【その他】 Suiko108 クロニクル Suiko108 うらばなし 絵巻水滸伝・外伝 絵巻水滸伝クイズ 三国志 IAPONIA 正子公也の仕事 水滸傳絵詞 戦国散歩 戦国ねこ歩き 戦国銘菓 戦国飯 好漢飯 イベント・グッズ トラチャン日記 未分類 最新のコメント
以前の記事
2025年 04月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 ライフログ
ブログパーツ
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||