2020年 12月 14日
年末です! 街にはお正月飾りも並び初めています。 暖かい日が多いこともあって、まだ今年が終わるという実感がありませんね。 それどころか、まだ始まっていないような気さえする、まさに幻の2020年! コロナのために絵巻水滸伝・台湾版の出版もストップしてしまいましたが、来年は再開予定。 すべてリモートで進行した中国の出版も大成功で、今後の海外出版のイメージが掴めました。 たいへんな時も、柔軟な心で発見や成長を掴んでいきましょう! というわけで、今週のブログも「英語で好漢」から。 好漢のあだ名の英訳は、パール・バックの訳を基礎に、オリジナルを加えています。 英国在住の作家で、語学とセンスに優れた入江敦彦先生には、多大なご協力をいただきました。 さて、今日の兄弟は……“少年”ではないですけどね…… The Flying Star among the stars of earth Nezha「ナージャ」 はい、有名な道教の荒ぶる少年神「ナタ」です。 三面六臂のナタよりすごい?「地飛星 八臂哪吒 項充」です。 ![]()
by suiko108blog
| 2020-12-14 00:00
| Suiko108 クロニクル
|
Comments(2)
![]()
こんばんは。
昨日の西遊記の話の延長という形でナタですねぇ。 意外とシンプルな英訳なんですねぇ。 八臂ならナタを超えるのでしょうから Super Nezha ってところなんでしょうか。 でも、ナタのおとさまって「托塔天王」・・・? んん? 晁蓋? もしかして、晁蓋が生きている 時に彼が入山していたらまたドラマが生まれて いたのかもしれませんねぇ。
0
> 雲海さん
おはようございます。今朝、起きて窓を開けたら、お隣の屋根の上がうっすら白く……霜!?と思ったら、なんと雪でした!東京、初雪観測です。 そうそう、項充がもう死んでしまった晁蓋のことをふと思うシーンもありましたよね。 ナタと李靖が複雑な親子関係を繰り広げて和解に至ったように、親に対して蟠りがあった項充と晁蓋の間にも、きっとドラマが生まれたことでしょう。晁蓋は梁山泊みんなのお父さんでしたね。(宋江がお母さん!?) 暖かい日もありますが、初雪も降って、本当に年末なんですね。 風邪などひかないようにお過ごしくださいね。明日はちょっとしたお知らせがありますよ! |
アバウト
イベント情報
カテゴリ
全体 絵巻水滸伝 絵巻水滸伝のススメ 絵巻水滸伝人物名鑑[完全版] 絵巻水滸伝人物名鑑【梁山泊】 絵巻水滸伝人物名鑑【官軍】 絵巻水滸伝人物名鑑【その他】 Suiko108 クロニクル Suiko108 うらばなし 絵巻水滸伝・外伝 絵巻水滸伝クイズ 三国志 IAPONIA 正子公也の仕事 水滸傳絵詞 戦国散歩 戦国ねこ歩き 戦国銘菓 戦国飯 好漢飯 イベント・グッズ トラチャン日記 未分類 最新のコメント
以前の記事
2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 ライフログ
ブログパーツ
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||