2020年 09月 28日
なんだか急に寒くなりましたね。もうコートが欲しいくらい! 今年もあと3ケ月、と思うと信じられない気分です。 なんともいえない一年となった2020年。 残りもコツコツと好漢たちのあだ名を英訳してまいります。 “四海兄弟”の魂を世界へ! それが『絵巻水滸伝』の夢なのです。 好漢のあだ名の英訳は、パール・バックの訳を基礎に、オリジナルを加えています。 英国在住の作家で、語学とセンスに優れた入江敦彦先生には、多大なご協力をいただきました。 さて、今日の兄弟は……「電卓」ではなく……、「計算機」と呼んでほしい” The Gathering Star among the stars of earth The Calculator「ザ・カリキュレーター」 歩く計算機──梁山泊のスパコン「地会星 神算子 蔣敬」です。
by suiko108blog
| 2020-09-28 00:00
| Suiko108 クロニクル
|
Comments(4)
Commented
by
雲海
at 2020-09-28 22:27
x
こんばんは。
数字に強い神算子。現代ならどこの会社でも 組織でも引っ張りだこでしょうねぇ。 でも、結末は出世を蹴って、いなくなっちゃうんだねぇ。 彼の清廉な生き方とってもいいですねぇ。それも計算 したうえの行動かもしれませんねぇ。
0
Commented
by
suiko108blog at 2020-09-29 07:11
> 雲海さん
おはようございます!秋らしい爽やかな朝。今日は打ち合わせがあるので早起きしました。 さてさて、蒋敬……浮世ばなれしていますよね。イエローゲートはみんなそうかな?自分の世界をしっかりもっている四人組でした。 やはり、計算がたちすぎると、いろいろなことが見えすぎてしまうことがあるのかもしれませんね。胸に熱いものを秘めつつ、飄然と去っていく蒋敬は、“好漢”のひとつの生き方を見せてくれます。
Commented
by
王定六が血迷って作った飯
at 2020-12-27 15:09
x
こんにちは、初めまして。王定六が血迷って作った飯と申します。
絵巻水滸伝の蒋敬さん、個性的で尚且つ可愛いですね。好漢に可愛いって言うのも怒られそうですが、私は絵巻の蒋敬はとても可愛いと思います!! 白くて小柄でまるで黄門山のゆるキャラみたいな頭領ですよね…可愛がられたらムッとしそうですが… 原典でも黄門山は大好きですが、絵巻の個性的なアレンジが加えられた『黄門山四怪』の方々はとても大好きです!!個性がバラバラなのが逆に統一感があって好きです!!戦隊ヒーローみたいでかっこいい!! 蒋敬さんは戦闘のシーンの時に「結帳!」とか「精算!」とか叫んじゃう所とか良いですよね…『武算盤天二地五経』と言うネーミングセンスの技たまらない… 私の苦手科目は「数学」なんですが、絵巻水滸伝の可愛い蒋敬さんに教わったら絶対「数学」が好きになりそうです… 初投稿がこんなコメントですいません…絵巻水滸伝の好漢好きです…
Commented
by
suiko108blog at 2020-12-27 18:09
> 王定六が血迷って作った飯さん
こんにちは! 初コメント、ありがとうございます。その上、貴重な蒋敬への熱いメッセージ、嬉しいです!! 本人も、きっとソロバンをジャカジャカ鳴らして喜んでいると思います。 実はずっと黄門山って、二竜山とか少華山に比べると地味だし、人気ないよな……と思っていたのですが、そうでもないのでしょうか。 蒋敬は数字に強くて、羨ましいですよね。梁山泊には貴重な理系の男です。 そして、ここだけの話、「もののけ姫」の“こだま”に似ていませんか。 一時期、森下先生も「こだまちゃん」と呼んでいましたので、ゆるキャラとのご指摘、大当たりですよ! というか……王定六は血迷ってどんな飯を作ったのか……気になってしかたありません。 |
アバウト
イベント情報
カテゴリ
全体 絵巻水滸伝 絵巻水滸伝のススメ 絵巻水滸伝人物名鑑[完全版] 絵巻水滸伝人物名鑑【梁山泊】 絵巻水滸伝人物名鑑【官軍】 絵巻水滸伝人物名鑑【その他】 Suiko108 クロニクル Suiko108 うらばなし 絵巻水滸伝・外伝 絵巻水滸伝クイズ 三国志 IAPONIA 正子公也の仕事 水滸傳絵詞 戦国散歩 戦国ねこ歩き 戦国銘菓 戦国飯 好漢飯 イベント・グッズ トラチャン日記 未分類 最新のコメント
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 ライフログ
ブログパーツ
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||