2020年 09月 21日
やはり、安道全先生? きっと60代ですよね。 現在のお年寄りはみんな元気ですが、宋代なら、50代でも立派な老人かな? 200歳くらいいっている気がします。 もっとも、九天玄女様は数千年……いやいや女性に年齢は禁物ですネ。 絵巻水滸伝には、魅力的な老人・老女がたくさん登場しますが、みなさんのご贔屓は誰でしょう。 世界の大先輩方が、健康で楽しい毎日を送りますように!
by suiko108blog
| 2020-09-21 00:00
|
Comments(4)
![]()
こんばんは。
羅真人にひとり対抗馬を出してみたいですねぇ。 張天子様はいかがでしょう。 絵巻水滸伝、梁山泊以外ですと・・・ 老風流・王換 江州十爺 六道大師 ・・・皆、強い・・・。 個人的に推しは江州十爺ですねぇ。 私、盲目でむっちゃ強いってのはツボでして。 話が逸れましたが、心も体も健康で老いていくのが 一番のように思いますなぁ。 PS 今日は美術館で鰭崎英朋見てきました。 大正の世界観もまた良しですねぇ。 コロナのご時世ですが、少しずつ イベントを運営されていく流れが 強まっていっているようです。
0
![]()
こんばんは、お疲れ様です。
そうですか50代はもう立派な老人でしたか、これはかなりショックでした・・。 笑 ぼくは方臘篇初期の、潤州攻略のため偵察に赴く柴大官人と張順さんが一軒のおばあさんのお宅にお世話になるエピソードが好きですね、 方角がわからなくなった張順さんを明かりをもってたすけたり、別れの時弁当も持たせてくれたり、お金は絶対とらないので張順さんは 一宿一飯の恩義で破れた窓と壊れた扉を修理してあげるなど、このおばあさんさりげなく魅力的ですね、おばあさんの息子さんは 廂軍にとられてとありますが、欧鵬隊長の下にいたのかな?(そうそう柴大官人はここで予知夢も見てしまいますしね。) 一方の偵察組、焦山で小七石秀の前に現れる尼さん軍団を率いる「クソババア・・・・・・!」失礼!めちゃくちゃ強い老庵主様も それはそれで魅力的ですね 笑
> 雲海さん
ああ~張老師はたぶん千歳レベル!もはや仙人を超えて神!? そして、たしかに矍鑠たるご老人、たくさんいましたね! 王風流についで、ミステリアスな十爺は人気高い……若い時は、そうとうデンジャラスなお人だったように思います。六道大師もこわかった……。 彼ら大先輩方のように、元気(?)に死ぬまで酒を楽しみ、若者に手を貸し、大往生(???)したいものですね。 鰭崎英朋、浅学ではじめて知りましたが(正子先生は知っているでしょう)、いいですねぇ……この、女性たちの目がたまりません。 よい休日でしたね! 過ごしやすい季節になりましたし、コロナに注意しつつ、日々の潤いを取り戻していきましょう!
> 中道さん
敬老の日も過ぎ、今日は秋分の日。過ごしやすくなりましたね。 おお……中道殿は“おばあさん子”ですね。そう、絵巻には味のある老婆が多く登場していました。 庶民の名もなき(この時代は本当にないかも)おばあさんのやさしさ……心に染みますね。張順もふと、記憶のない母親や祖母にあったような気がしたのかもしれません。あの粗末な家は、時間の流れが交差する小さな三角州のような場所だったのかもしれませんね。 深く読み取っていただいて、いつも感謝です! そして、あのクソババア……笑顔が怖い~金山寺と焦山はお隣ですから、金山大師とも若かりし日はともに修行したり決闘したりしたのかも……強いはずです! |
アバウト
イベント情報
カテゴリ
全体 絵巻水滸伝 絵巻水滸伝のススメ 絵巻水滸伝人物名鑑[完全版] 絵巻水滸伝人物名鑑【梁山泊】 絵巻水滸伝人物名鑑【官軍】 絵巻水滸伝人物名鑑【その他】 Suiko108 クロニクル Suiko108 うらばなし 絵巻水滸伝・外伝 絵巻水滸伝クイズ 三国志 IAPONIA 正子公也の仕事 水滸傳絵詞 戦国散歩 戦国ねこ歩き 戦国銘菓 戦国飯 好漢飯 イベント・グッズ トラチャン日記 未分類 最新のコメント
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 ライフログ
ブログパーツ
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||