2020年 07月 06日
もう7月! あっという間に来年になっちゃいそう!? なにがあろうと、『絵巻水滸伝』は前進します。 世界進出を目指す『絵巻水滸伝』が、好漢たちのあだ名を英訳しております。 もっと多くの人に、彼らの魅力を伝えたい! そう、我々は、世界じゅうの好漢たちが、彼らの名前を自分の言葉で訳してくれる日を夢見ているのです。 好漢のあだ名の翻訳には、パール・バックの英訳を参考にしたほか、英国在住の作家で、語学とセンスに優れた入江敦彦先生の多大なご協力をいただいています。 入江先生はロックダウンのなかでも精力的に執筆活動をされています。 いよいよ、最終回! さて、今日の兄弟は……蟹か茶碗か…… The Courageous Star among the stars of earth Eye of Heaven「アイ・オブ・ヘブン」 「地英星 天目将 彭玘」です。 被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。
by suiko108blog
| 2020-07-06 00:00
| Suiko108 クロニクル
|
Comments(11)
![]()
天目将 彭玘 is based on 実在の人物. 彼はヒーローです in 唐王朝。
0
> Yukunさん
そうなんですか!詳しく教えてください! ![]()
こんばんは。
彭玘殿は素顔を拝見できましたが、韓滔殿は 素顔を見せないままにでしたねぇ。 この副将格のメンバーが早いうちに散ってしまったのが 悔やまれてなりません。この2人も生き残って いたら、もっと死者は減ったのかも~と切ない シュミレーションをしてしまいます。
> 雲海さん
ほんとうに、彼らは早すぎましたね。 二人がいれば、威児だって……と思わずにいられません。 孤高の呼延灼が、さらにどんどん孤独になってしまって。もう小魚くんだけが頼りです。 韓滔の素顔、そういえばsuiko108も見たことがない! 意外とイイ男だったりして? ![]()
《宋史》の記録,彭玘は将軍です。金軍を撃退した後,彼は汝州(今河南)の知事になった。
![]()
天と地で同じ字があっても、英語だと変わったりするのですね。
(天英星の花栄は The Heroic Star) それぞれ生き様に合わせて変わるのはありとは思いますが、 "courageous"って「勇気のある」って意味ですよね、 英雄、英知、英断など思いつく英とは異なるような気がしたのですが、 英につながる意味を持っているのでしょうか?
> てるさん
コメントありがとうございます。 あっ、本当にそうですね! さすが水滸迷のみなさん、こういうツボを見逃さないところ、さすがです! 確認しました。 これは、パール・バック訳がそうなっているのです。 「英」は「花」に通じる意味をもつ字ですから、花栄には非常に相応しい字ですよね。たしかに、彭玘には“花々しさ”は感じませんが……。花栄は存在自体が花のように優れている(英)、彭玘はその勇ましさこそが彼の「花」(優れたところ)だと、パール・バック女史は考えたのでしょうか。そこまで使いわけているとしたら、彼女の水滸伝愛は凄まじいほどですね。 パール訳、深く考察していくと、いろいろな発見がありそうです。 研究したら、論文が書けるかも。 パール版はだいぶ前にブログにしたので、これを機会に記事を探してみますね。 ![]()
> てるさん
こちらこそ、改めてパール・バック版を見返す機会をいただき感謝しています。 やはり、彼女はただ者ではないですね。ノーベル賞作家ですし、すばらしい才能があるのはもちろんですが、中国への理解、水滸伝への愛……。 これからも水滸伝を通じて、いろいろな人、文化と交流していけたら嬉しいです。 |
アバウト
イベント情報
カテゴリ
全体 絵巻水滸伝 絵巻水滸伝のススメ 絵巻水滸伝人物名鑑[完全版] 絵巻水滸伝人物名鑑【梁山泊】 絵巻水滸伝人物名鑑【官軍】 絵巻水滸伝人物名鑑【その他】 Suiko108 クロニクル Suiko108 うらばなし 絵巻水滸伝・外伝 絵巻水滸伝クイズ 三国志 IAPONIA 正子公也の仕事 水滸傳絵詞 戦国散歩 戦国ねこ歩き 戦国銘菓 戦国飯 好漢飯 イベント・グッズ トラチャン日記 未分類 最新のコメント
以前の記事
2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 ライフログ
ブログパーツ
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||