人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2020年 06月 27日
英語で好漢!(41)
今週は週末の英語で好漢。土日にわたって、彼を偲びたいのです。

世界進出を目指す『絵巻水滸伝』が、好漢たちのあだ名を英訳しております。
もっと多くの人に、彼らの魅力を伝えたい!
そう、我々は、世界じゅうの好漢たちが、彼らの名前を自分の言葉で訳してくれる日を夢見ているのです。

※現在の英訳は、過去の画集、トランプと異なる場合があります。

好漢のあだ名の翻訳には、パール・バックの英訳を参考にしたほか、英国在住の作家で、語学とセンスに優れた入江敦彦先生の多大なご協力をいただいています。
入江先生はロックダウンのなかでも精力的に執筆活動をされています。
美味しそうなお話もありますよ!

さて、今日の兄弟は……心優しき、あのお方……

The Heroic Star
among the stars of earth
The Well in Heaven「ザ・ウェル・イン・ヘヴン」

“天の井戸”──「地雄星 井木犴 郝思文」!
英語で好漢!(41)_b0145843_23352664.jpg
あんな最期を迎えるには、あまりに心の優しい男だったじゃないですか。
天が無情なら、その天で人々を潤す井戸こそ、郝思文です。
彼以外の誰が、あの“神”関勝や、気難しい宣贊と付き合えたでしょう。
井宿に応じて生まれた郝思文は、彼らにとっても潤いの源でしたね。

ところで、東洋占星術のひとつである宿星占いで、「井宿」の人の特徴を調べてみたら……

『人徳が厚く人から恨まれることは無いものの、周囲のトラブルに巻き込まれやすい特徴があります』

……カクシブンーッ!!


英語で好漢!(41)_b0145843_18581166.jpg
我々は決して負けない!! All Men Are Brothers      梁山泊一同

被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。



by suiko108blog | 2020-06-27 00:00 | Suiko108 クロニクル | Comments(4)
Commented by 雲海 at 2020-06-28 16:20 x
こんにちわ。
優しさに誇りを持って生きた漢でしたねぇ。確かに
あの義兄弟2人ともにいけるのは思文殿しかいないです。
雲海も昔はそうとうひねくれ、曲がった人間でしたが、
つきあってくれた今は亡き良き友を思います。
それだけに、ひとの優しさにつけこむ輩が
真の悪じゃないか、と感じております昨今です。
PS
雲海さんも27宿を見てみたら、「畢宿」でしたよ。
Commented by suiko108blog at 2020-06-28 19:45
> 雲海さん
今は仏のような雲海さんにも、やはり、そういう時期がありましたか……。それがあったからこそ、好漢たちと気持ちが通じるのでしょうね。そして、友情というのは、誰かから与えられるものではなく、自分で獲得したものですから、得難いものですね。
そのお友達は、いまも雲海さんとともに生きていますよ。宋江の願い「ずっと一緒に」は、生死を超えた“一緒”なのだと思います。
畢宿……なかなか当たっていますね!
Commented by 匿名希望 at 2020-06-30 11:49 x
何か違和感があると思ったら、宣賛と郝思文がどっちも「英語で好漢!(40)」になってます。
まぁそれはそれで。
Commented by suiko108blog at 2020-06-30 12:16
> 匿名希望さん
たしかに!
お知らせありがとうございます、訂正しました。
ほんとうに、皆さんだけが頼りですよ……!


<< 英語で好漢!(42)      『絵巻水滸伝 招安篇』 ハイラ... >>