人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2020年 05月 22日
水滸伝おみやげ紹介
水滸伝ファンなら欲しい、やはり水滸伝の関連グッズが欲しいですよね。
三国志にくらべて、とっても少ない気がします。
以前の楽天ブログで森下先生が収集したグッズを紹介していましたが、今回、リクエストにお答えして再録です。

土人形クイズ、覚えている人はいるかな?
水滸伝おみやげ紹介_b0145843_20235960.jpeg
中国おみやげシリーズ第二弾。これは確か青島の空港で見つけたものです。
「泥人」とは「土人形」のこと。土で形を作って乾かし、鮮やかな絵の具を塗って彩色します。素朴な味わいの可愛らしい人形は、代表的な中国伝統玩具のひとつです。
水滸伝の好漢10人が並ぶこのセット、誰が誰だか分かるでしょうか?
水滸伝おみやげ紹介_b0145843_20244047.jpeg
中国水滸伝土産・第四弾!
またまた水滸伝泥人形です。どこで買ったものかは忘れてしまいました…。
立体的に作られた身長4センチほどの好漢たち5人組です。
中国で人気がある5人でしょうか?これは誰が誰だかすぐに分かりますね。


ほかにもレアグッズを紹介しているので、順次、ご紹介していきますね。


水滸伝おみやげ紹介_b0145843_18581166.jpg
我々は決して負けない!! All Men Are Brothers     梁山泊一同
被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。



by suiko108blog | 2020-05-22 00:00 | Suiko108 うらばなし | Comments(2)
Commented by 雲海 at 2020-05-22 22:36
こんばんは。
懐かしいですねぇ。
10人セット・・・公孫勝・呉用・林冲・魯智深・武松・李鉄牛・扈三娘・宋江・史進・孫二娘
5人セット・・・武松・李鉄牛・林冲・扈三娘・魯智深
5人セットの方は皆表情がオダヤカ・・・。
扈三娘「教頭、いいお酒でしたわねぇ」
林冲「いやーもう飲めないよ」
魯智深「わしはもう一軒行くかナ」
李鉄牛「なんでぇ、教頭は女とつるみやがって!」
武松「ふっ、一人酒がサイコ-よ」

Commented by suiko108blog at 2020-05-23 09:21
> 雲海さん
雲海さんのアテレコ、いつもとっても面白い!
改めて人形たちを見てみてると、ほんとうにそういう顔をしていますね。
うーん、かわいい!


<< 田虎王慶篇3巻、発売中!      『絵巻水滸伝 招安篇』 ハイラ... >>