2020年 05月 11日
昨日は「母の日」でしたね。 みなさん、いつもより家にいる時間が長くなったと思いますので、例年よりゆっくりと母日を祝えたのではないでしょうか? 労るのは、母でも義母でも妻でも心の母でもいいんですよ。 もちろん、亡き母だって、心の中で感謝を伝えれば、伝わるのです。 トラチャン宣伝部長の育ての母(?)はsuiko108のハズなのですが……、 好漢のあだ名の翻訳には、パール・バックの英訳を参考にしたほか、英国在住の作家で、語学とセンスに優れた入江敦彦先生の多大なご協力をいただいています。 入江先生はロックダウンのなかでも精力的に執筆活動をされています。 さて、今日のヒーローは……ついに彼も「神」に!? The Clever Star among the stars of heaven Apollon「アポローン」 さすが108星中最高の美男子「天巧星 浪子 燕青」。 被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。
by suiko108blog
| 2020-05-11 00:00
| Suiko108 クロニクル
|
Comments(8)
![]()
Dear Suiko108,
Yesterday was mother's day for China and Singapore as well. I think in most places, mother's day is the same day. Just father's day are different from country to country. Recently it is interesting to know that May 1st is both father's day and labor's day. Maybe most fathers are labors there.
0
![]()
Talking about language in Singapore is complicated. Since most people here are immigrants, there are Chinese (75%), Malay (14%), Indian (9%) and others (2%). In order for everyone to communicate, English is used in the daily life for everyone. So government make it official language. But people always talk to the same race using their own language. Nowadays more and more young people mainly use English because their bond with ancestor's home country dose no longer exist. They learn Simplified Chinese at school as a second language. So most people here heard of Water Margin at school, but just know 武松 and 林冲. Their level of Chinese is not able to understand the book as whole piece. There is a high chance English version is more popular in a proper publishing house.
![]() Really looking forward to have an Suiko 108 event in Singapore, although I do not know what it would be like. Maybe an art exhibition? A book signing tour? I would like to do anything to make this happen.
> Yukunさん
Hello! Thank you for telling me a lot. All I know is Merlion and chicken rice……. I want to translate the book into English quickly! If it's English, there are really many people who can read that book. When that dream succeeds, maybe there will be a chance to go to Singapore! ![]()
こんばんは。
英訳 絵巻水滸伝・・・。どうどうと燕青がApollonと 名乗る日が来るのかもしれませんねぇ。 それも非常に愉しみです。 絵巻水滸伝が全世界の兄弟に愛されるようになると いいですね。
> 雲海さん
ありがとうございます。我々が愛する好漢たちの魅力を全世界に広めたい……と想いつつ、英訳はなかなかハードルが高そう。でも、いくつかの独立した部分だけ(林冲とか、楊雄とか)翻訳されているようです。いつか、やりますよ!! ![]() |
アバウト
イベント情報
カテゴリ
全体 絵巻水滸伝 絵巻水滸伝のススメ 絵巻水滸伝人物名鑑[完全版] 絵巻水滸伝人物名鑑【梁山泊】 絵巻水滸伝人物名鑑【官軍】 絵巻水滸伝人物名鑑【その他】 Suiko108 クロニクル Suiko108 うらばなし 絵巻水滸伝・外伝 絵巻水滸伝クイズ 三国志 IAPONIA 正子公也の仕事 水滸傳絵詞 戦国散歩 戦国ねこ歩き 戦国銘菓 戦国飯 好漢飯 イベント・グッズ トラチャン日記 未分類 最新のコメント
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 ライフログ
ブログパーツ
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||