2020年 03月 25日
林先生は台北大学歴史系卒、東大に留学し、 アメリカの新聞社で働いていたという歴史の超エリート! そんな立派な先生に訳していただいて、絵巻は本当に幸せ者です。 さて、こちらのご著書は『水滸伝の好漢は水を飲まない』……ならなにを? もちろん酒! うーん、分かっていらっしゃる。 ということで、酒から説き起こし、水滸伝のあれこれが綴られています。 これから読むので、楽しみです! 被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。
by suiko108blog
| 2020-03-25 00:00
|
Comments(4)
![]()
こんばんわ。
林錚顗先生の著書、素敵なデザインですねぇ。 酒から水滸伝を説き起こす・・・。素晴らしいアプローチ ですね。 これは、台湾に赴いたら是非買い求めたく思います。 そうなる日を首を長くして待っております。 ついでに台湾の銘酒も・・・ごくり。
Like
![]()
こんばんは。
お疲れ様です、東京都知事から重大な発表がありましたが何か国難どころか世界難の様相を 挺してきましたが、suiko108さんや先生方、また全国の好漢のみなさんにもお変わりはないでしょうか? しかしこんな時こそ苦難に正面から立ち向かう好漢達の心意気ですよね、ところで林先生の書籍 興味深いですね、僕が好漢達に憧れる一つはお酒の強さですかね自分がさっぱなので、和尚に武松殿が 両横綱かな、それに船上での御酒の瓶からのいっき飲みの小七殿にも憧れるな 笑 書籍の内容もぜひ追々教えてくださいね!! そうだ今日インターネットのニュースで、中国にウィルスにつづいてバッタの群れが近づいている という記事を見ました、まさに「泣きっ面にハチ」ならぬ「泣きっ面にバッタ」ということで、ん!? これ次回田虎王慶篇第3巻で二人の好漢の運命を変える飛蝗のエピソードとまたまたリンクするような (多少ネタバレごめんなさい)してみれば絵巻水滸伝は予言の書!?さすれば少しでも希望の持てる、 結末でありますように魁の宋江さんお願いします、自分も自分のやるべきことを粛々とやるだけと思える 今日この頃であります。
> 雲海さん
とっても渋い装丁なんですよ。 林先生の中文はとってもソフトで知的! 水滸迷の皆様には、ぜひとも台湾で手に入れてほしいです。 台湾のお酒といえば、やはりビールでしょうか。飲み口がさわやかで、いくらでも飲めてしまうんです。 台湾旅行の日を夢みて、今日も、はりきっていきましょう!
> 中道さん
こんにちは!今日のブログにあるとおり、田虎篇4巻の作業で出かけていました。 そうそう、第3巻では山西がバッタに襲われます。それを追い払ったのは、武器や妖術ではなく……でしたね。 田虎篇を書いている時は、東日本大震災。方臘篇のラストでは、このコロナ禍。 天がなにかメッセージを送っているように感じます。 宋江がどう生きるのか……光ノ章終局の製作も佳境です。無事にお届けできるよう頑張っていますので、中道さんも、みなさんも、健康には十分に注意してくださいね! |
アバウト
イベント情報
カテゴリ
全体 絵巻水滸伝 絵巻水滸伝のススメ 絵巻水滸伝人物名鑑[完全版] 絵巻水滸伝人物名鑑【梁山泊】 絵巻水滸伝人物名鑑【官軍】 絵巻水滸伝人物名鑑【その他】 Suiko108 クロニクル Suiko108 うらばなし 絵巻水滸伝・外伝 絵巻水滸伝クイズ 三国志 IAPONIA 正子公也の仕事 水滸傳絵詞 戦国散歩 戦国ねこ歩き 戦国銘菓 戦国飯 好漢飯 イベント・グッズ トラチャン日記 未分類 最新のコメント
以前の記事
2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 ライフログ
ブログパーツ
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||