人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2019年 10月 26日
『絵巻水滸伝 第二部 田虎王慶篇 1巻』
お待たせしております!
『絵巻水滸伝 第二部 田虎王慶篇 1巻』は、2019年12月発売予定です。
全巻予約講読の特典は……

『好漢○○○○○○』!!

これは水滸伝ファンなら絶対にほしくなりますよ!

来週から、諸々のビジュアルを順次、公開していく予定です。
どうぞ楽しみにしていてくださいね。


『絵巻水滸伝 第二部 遼国篇』発売中!
『絵巻水滸伝 第二部 田虎王慶篇 1巻』_b0145843_17471053.jpg
『絵巻水滸伝 第二部 田虎王慶篇 1巻』_b0145843_20160331.jpg
『絵巻水滸伝 第二部 田虎王慶篇 1巻』_b0145843_18053539.jpg
招安を受けた梁山泊軍の新たな戦場──氷雪の燕雲十六州!
好漢たちの、契丹の人々の、“智多星”呉用の運命をかけた戦いをお見逃しなく。

『絵巻水滸伝 第二部 遼国篇』全3巻は、正子公也オフィシャルショップにて。
全3巻まとめてご購入の方には、特典ブックマークセットをプレゼトします(なくなり次第、終了です!)
詳しくはショップサイトをご覧ください。

『第二部 招安篇』全5巻も好評発売中です。


絵巻水滸伝第二部書籍と第一部書籍新装版のお求めはこちら!


by suiko108blog | 2019-10-26 00:00 | 絵巻水滸伝 | Comments(4)
Commented by 中道 at 2019-10-26 18:03 x
こんばんは。
お待ちしておりました!笑
特典、好漢ストラップ?それじゃあ字が足りない?好漢アクセサリー?なんのこっちゃ 笑
いずれにしても楽しみしています。
因みに第1巻の表紙を飾るのは、許貫忠殿と予想してみました。
Commented by 雲海 at 2019-10-26 22:09 x
こんばんわ。
とうとう発売ですねぇ。おめでとうございます。
好漢・・・何だろう? ティーカップ?
ともあれ、良いグッズ期待大ですねぇ。
表紙は~一巻目ケイエイちゃんで、予想です。
田虎篇の終盤で、ケイエイちゃんのお母上も表紙を飾ると
いいかなぁ。む? そうするとケイエイちゃんと母上の
ツーショットがいいですよねぇ~。
それは愉しみとしまして、校正を載せておきます。
106回 一落千丈 後編
助は真っ暗な視界を雨にように金剣が降り注ぐのを見た。→助は真っ暗な視界を雨【の】ように金剣が降り注ぐのを見た。
公孫勝の手にした松紋古定剣から滴るのは、→公孫勝の手にした松紋古【銅】剣から滴るのは、
公孫勝は瓢箪の水を剣を注ぎ、念ずるように呟いた。→公孫勝は【剣に瓢箪の水を注ぎ】、念ずるように呟いた。
侯建さんが兵一千とともに駐屯しています→侯【健】さんが兵一千とともに駐屯しています
兄弟はしばらく琵琶亭に居ついてたが、→兄弟はしばらく琵琶亭に居ついて【い】たが、
107回 雁
梁山泊軍は、どこでの空で、満月を眺めるのだろう)→梁山泊軍は、どこ【ぞ】の空で、満月を眺めるのだろう)
107回は、もうホウロウ篇かな? とりあえず載せておきます。
Commented by suiko108blog at 2019-10-27 12:05
> 中道さん
おお……その予想は……!?
来週はどんどん情報を出していきますよ。
「こういうのが欲しかった!」と言ってもらえると嬉しいです。
Commented by suiko108blog at 2019-10-27 12:07
> 雲海さん
田虎王慶篇は、敵側も多士済々ですから、表紙の人選も苦労したようですよ。
記念すべき第1巻……注目です。
予約特典は、ぜひ好漢のみなさんに使っていただきたい一品。
来週、発表です!!

好漢校正、今回もたいへん助かっています。感謝感謝です!!


<< 『絵巻水滸伝 第二部 田虎王...      好漢飯~台北小聚義!3 >>