人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2019年 09月 20日
好漢飯~お持ち帰り篇
東京国立博物館に行ったあとは、ほんのり中華街になりつつある上野・御徒町で中華が定番コースです。
今回ははじめての『胡同101』さんで。
“胡同”(フートン)と銘打つからには、北京系の店でしょう。
(フートンとは、モンゴル語由来の“横町”。上海などでは“巷”(シャン))
好漢飯~お持ち帰り篇_b0145843_14175499.jpg
北方風味!醤油からいトマト卵
好漢飯~お持ち帰り篇_b0145843_14175480.jpg
たいへん辛旨な羊串!
好漢飯~お持ち帰り篇_b0145843_14175568.jpg
あっさりのレタスチャーハンをあわせて美味しくいただきました!

トマト卵のトマトが多かったり、お料理が来るのが遅くて、忘れたのかな?と思って確認すると「稍等一下!」と怒られたり、味とともに中国気分を味わえました。
厨師も服務員も来日して間もないのかもしれません。現地風味でオススメです!

そんな北京気分が盛り上がった余勢をかって、御徒町名物の露天街(路上にテーブルをだした軽食店がたくさん並んでいる)で大好物の「煎餅果子」をテイクアウト。翌日、チンしていただきました。ふわふわで美味しい!
好漢飯~お持ち帰り篇_b0145843_14175542.jpg
テイクアウトできますか?は「可以外带吗?」
食べきれずに包んでもらう時は「请帮我打包好吗?」などと言います。
家でも好漢飯が食べたい!時はテイクアウトが嬉しいですね。


好漢飯~お持ち帰り篇_b0145843_18581166.jpg
我々は決して負けない!! All Men Are Brothers     梁山泊一同
被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。



by suiko108blog | 2019-09-20 00:00 | 好漢飯 | Comments(2)
Commented by 雲海 at 2019-09-24 22:09
こんばんわ。
好漢飯、今回は雲海さんは北の大地、北海道に
行って参りました。
20~22日の2泊3日の旅でした。
北海道はさまざま酒の豊富なところで、多分和尚とか
行者は大喜びで闊歩しそうです。
余市のウィスキーに小樽のワイン、各地の日本酒・・・
これにかま栄のパンロールというかまぼこをパンにいれて
揚げるというお土産無用を酒の肴としまして
・・・愉しきかな! 酒の旅! というところでした。
他にも寿司、ジンギスカン、海鮮、スィーツ、・・・書ききれないですな。
また、いつか。北の大地よ。


Commented by suiko108blog at 2019-09-25 14:42
> 雲海さん
おお北海道……!楽しい旅の様子がこちらにも伝わってきましたよ。美しい風景、美食、美酒……!
パンロールははじめて聞きました。肴にいいんですね!
ああ北海道に行きたくなってしまいましたー!
いつか、好漢飯~北海道篇を!!


<< 田虎王慶篇・制作快調!      ★『絵巻水滸伝』WEB版 第... >>