人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2019年 07月 22日
梅雨はいつまで?
未曾有卯の長梅雨ですが、みなさんご無事でしょうか?
さすがに暑くなってきましたが、大雨の被害もありますし、早くスッキリとした夏空が拝みたいものです。
さらに、先週は私的には絵巻web更新や台湾出版、世間では痛ましい事件や選挙もあって、なんだか心がザワザワと落ち着かない毎日でした。
トラチャン宣伝部長も、ちょっとお疲れ?
梅雨はいつまで?_b0145843_21545410.jpg
元気づけてあげましょう。
「部長!」
梅雨はいつまで?_b0145843_21571908.jpg
「……ン?」
「台湾出版記念ボーナスです!」

梅雨はいつまで?_b0145843_21545468.jpg
(ムニャ、ドウセ“カリカリ”……)

ジャーン!!

梅雨はいつまで?_b0145843_21545552.jpg
「!!」

梅雨はいつまで?_b0145843_21545456.jpg
(ウマカッタニャー)

ダイスキな鰺のオサシミを食べて、大満足の部長でした。
毎日のちょっとした“ご褒美”は必要ですね。
明日23日は暦の上では夏本番の「大暑」。
今週も、蒸し暑さに負けずに乗り切っていきましょう!


梅雨はいつまで?_b0145843_18581166.jpg
我々は決して負けない!! All Men Are Brothers      梁山泊一同

被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。



by suiko108blog | 2019-07-22 00:00 | トラチャン日記 | Comments(2)
Commented by 中道 at 2019-07-22 23:18
こんばんは。
お疲れ様です、今年は梅雨入りが遅かったですから梅雨明け宣言までもう少しですかね?
宣伝部長も蒸し暑くてお疲れ気味でしょうが、美味しいご褒美をもらってよかったですね!!
いつも質問に丁寧に答えて頂いてありがとうございます、台湾の方が画数が多い繫体字で
本土の方が文字を簡略化した簡体字なんですね、これだけ長編の物語の翻訳される先生は本当に
大変でしょうねご苦労様です、しかもまだ始まったばかりですからね僕も本を手にとってみたいし
(文字が読めないのが悔しですが)台湾のみならず、香港やマカオでも読まれ近い将来絵巻水滸伝が
水滸伝の本場、中国本土簡体字で翻訳され広く長く読まれたら素晴らしいですね!!

P.S. 今日は選挙の結果が気になって真夜中までPCの前に陣取って眠い眠い 笑
  しかし投票率がいつにもまして低いのが残念ですね、もう少し高ければ
  また結果が違ったかなと、しかし梁山泊の好漢のごとく次もがんばって
  もらいたいですね。
Commented by suiko108blog at 2019-07-23 09:50
> 中道さん
こちらこそ、いつもコメントありがとうございます!
絵巻、中国語はもちろん、英語やフランス語、スペイン語、世界の果てまで広がってほしいですね。まさに四海兄弟!
水滸伝って、あらゆる人間に共通する感情がつまっていますから、どの国の人が読んでも楽しめるように思います。

今日も雨模様ですが、東京は明日は晴れるようです。楽しみです。
部長……つい半年前まで野生だったような気がするのですが、扇風機とクーラーがダイスキ!ちょっと暑いと「ツケテ……」と鳴きます。猫はこたつで……では?それくらいだから、大雪の冬を乗り越えられたのでしょうか。

今回の選挙は気になりましたね。結果は……。混濁虚飾の世に好漢の降臨を願います!


<< ★『絵巻水滸伝』WEB版 第...      『絵巻水滸伝・台湾版』発売中! >>