人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2019年 07月 12日
『第129回「ならずもの達の凱歌(一)」』本日公開!
『第129回「ならずもの達の凱歌(一)」』本日公開!_b0145843_19213696.jpg
烏竜嶺を落とした満身創痍の宋江軍に届いた『盧俊義反』のしらせ!
その頃、要衝・昱嶺関へと進軍した盧俊義軍は……。
無敵の男たちに、魔の手が迫る!

『絵巻水滸伝/第129回「ならずもの達の凱歌(一)』本日公開! キノトロープ/絵巻水滸伝


絵巻水滸伝第二部書籍と第一部書籍新装版のお求めはこちら!
我々は決して負けない!! All Men Are Brothers      梁山泊一同

被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。

平成30年7月豪雨災害義援金

平成28年熊本地震災害義援金

東北地方太平洋沖地震消息情報検索
日本語、英語、韓国語、簡体字中国語、繁体字中国語の5カ国語に対応しています。



by suiko108blog | 2019-07-12 12:30 | 絵巻水滸伝 | Comments(2)
Commented by 中道 at 2019-07-14 09:22
おはようございます、いつも気にかけて頂いてありがとうございます、
今回の郁嶺関を取材旅行されたのが、たしか2016年でしたよね
あのころは梁山泊軍がこの関所にたどり着くのはいつになるのかなと
漠然と思っていましたが、とうとうたどり着いてしまいました
敢てたどり着いてしまったと言わせてもらいますが。
さて丁得孫殿も体もそうですが心に深い傷を負いながらよく盧俊義隊に
付いてきているし、今回は登場が無かったですが林教頭も病を押して
活躍してくれるでしょう、
しかしなんといっても、呉用先生の閃きに対し熟考して答えを導き出す朱軍師の苦悩
ではないでしょうか、あやうい九紋竜を使うため敢て信頼を寄せる2人の弟をつけて
そして最後に九紋竜を庇うように矢を受けてしまった楊春殿、彼の別れ際の「まかせておけ」
の一言が重く響きまね、次回は8月文字通りのならずもの達の暑い暑い日になりそうですね!!

にしても阿虎ちゃんは、安先生に内緒でだれに会いにいっているんでしょうね・・・!?
Commented by suiko108blog at 2019-07-15 08:48
> 中道さん
おはようございます!お元気で活躍でなによりなのてす。
あの素晴らしい黄山旅行、もう3年前ですか……まだまだ、と思っていたのに、本当に、ついに辿り着いてしまいましたね。ほんとうに、いろいろな意味でヒドイ戦いですよね。
不安要素が一杯でも、なんだか頼もしい盧俊義隊!活躍を……期待してください!!

阿虎ちゃんは、東京の繁華街でグレてしまったのでしょうか……たすけて安先生!

ところで。絵巻読者さんは、みんな幸せになってほしい……ということで、ブログも、ツイッターもFBも、書き込みやイイネをしてくれた人に、トラチャン宣伝部長よりシアワセパワーをお送りしています。ウケトッテネ!


<< 『第129回「ならずもの達の凱...      絵巻水滸伝web更新日のお知らせ >>