人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2019年 05月 13日
新緑の御岳山に登ってきました
5月は一年で緑がいちばん美しい季節ですね。
連休はかなり不健康に過ごしてしまったsuiko108たち、取材をかねて東京都青梅市の御岳山に登ってきました。
まずは、美しい景色の数々をご覧ください!
新緑の御岳山に登ってきました_b0145843_22172500.jpg
目に美しい緑
新緑の御岳山に登ってきました_b0145843_22172503.jpg
爽やかな滝
新緑の御岳山に登ってきました_b0145843_22172537.jpg
まさに心が洗われるようですね。東京とは思えません。
どこまでも続く山並みを眺めていると、とても爽快な気分です。
時には思い切って慌ただしい日常を離れることも大切だと実感しました!
(実際に、ここは“圏外”なんですよ。携帯も通じません)
新緑の御岳山に登ってきました_b0145843_22172526.jpg
山中には宿坊がたくさんあります
新緑の御岳山に登ってきました_b0145843_22172522.jpg
夜は歴史ある宿坊に泊まり、山菜のてんぷらや釣たてのヒメマス、手作りこんにゃくなど自然の恵みをたっぷり味わいました。
新緑の御岳山に登ってきました_b0145843_22174068.jpg
新緑の御岳山に登ってきました_b0145843_22174067.jpg
ニホンオオカミを祀る歴史ある御獄神社
新緑の御岳山に登ってきました_b0145843_22172509.jpg
御祓いもしてもらいました。イイコトありそう!
新緑の御岳山に登ってきました_b0145843_22214058.jpg
こちらの宝物殿では、国宝の大鎧など貴重な文物を見ることができます。(銅像は“武士の鑑”畠山重忠)
新緑の御岳山に登ってきました_b0145843_22172533.jpg
無料で詳しい説明を聞くこともできますので、甲冑や刀剣の好きな方にはオススメです!suiko108一行は甲冑の由来など、貴重なお話をたくさん聞かせていただきましたよ。(Yさん、お世話になりました!)
新緑の御岳山に登ってきました_b0145843_22172657.jpg
文化と自然ゆたかな御岳山、ぜひまた行きたいです!
新緑の御岳山に登ってきました_b0145843_22172673.jpg



新緑の御岳山に登ってきました_b0145843_18581166.jpg
我々は決して負けない!! All Men Are Brothers      梁山泊一同

被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。



by suiko108blog | 2019-05-13 00:00 | 戦国散歩 | Comments(0)


<< ★『絵巻水滸伝』WEB版 第...      『絵巻水滸伝 第一部新装版』1... >>