2019年 04月 08日
地元の方を中心に、遠くから来てくださったブログ読者の皆さん、武将画展のご縁で知り合えた岡山各地の皆さん、正子先生の同級生の皆さんもたくさん集まってくれて、とてもアットホームなイベントでした。 ミュージアム、図書館の皆さんも、ありがとうございます! 四カ月続いた武将画展も、おかげさまで大好評のうちに閉幕することができました。 次は4月23日より、刈谷市歴史博物館にて開催です。 また多くの方にお会いできるのを楽しみにしています! 日時:4月23日(火曜)~5月3日(金曜・祝) 場所:1階講座室 水野勝成のライバル、新作「阿波鳴門ノ介」も展示予定。 玉野市から「常山の鶴姫」もやってきますよ。鶴姫と勝成は意外な関係があるのです。 被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。
by suiko108blog
| 2019-04-08 00:39
| イベント・グッズ
|
Comments(4)
Commented
by
雲海
at 2019-04-08 22:05
x
こんばんわ。
先生、トークショー、サイン会お疲れ様でした。 岡山の方々皆、温かかったですねぇ。先生をよく 知っている方々もいらして、いつものサイン会とは また違う雰囲気でした。先生のトークショーは 非常に興味深く、戦国をあまり知らない、または 食わず嫌いなひとも是非一度、という気持ちですねぇ。 先生方ならびにお世話になりました方々にお礼を 申しあげます。ありがとうございました。 先生に教わりました豊島行ってきました! 感想はまた改めまして。 話変わって、今日は山に入山すべく門を開けましたら、 そこには山塞の主がどでんとおりました。 なかなかここの主は、ちょっと今までとは違う・・・ デキル・・・というわけで・・・。 来週頭から入山という運びであります。 刈谷遠征、どうやら現実になりますねぇ。
1
Commented
by
suiko108blog at 2019-04-09 10:54
> 雲海さん
こんにちは!イベントではありがとうございました。やはりお馴染みの方に出会えると、とても嬉しいです。おかげさまで、格別にアットホームなイベントになりました。楽しかったです! 岡山の旅も楽しんでいただけて良かった!風光明媚……穏やかな瀬戸内海を見て育つためでしょうか、玉野の皆さんは明るいですよね。 そして朗報!入山おめでとうございます!燕順?欧鵬?いい親分と出会えるのも雲海さんの福分ですね。またお会いしましょう!
Commented
by
雲海
at 2019-04-09 21:45
x
こんばんわ。
入山すべく新しく勉強を始めてます雲海です。 前回の書き込み、豊島は間違いですね。直島です。謹んで 訂正です。 半日の弾丸旅行でしたが、非常に面白かったです。 不思議な気持ちになります。 島の自然は山も海の入江も美しく落ち着いた瀬戸内の島のイメージそのものなのに、海岸にポンと不可思議なそれでいてユーモラスなオブジェがぽんとあるという・・・。 美術館も近代美術のなんとも不思議なオブジェやらあり まして、美術館そのものも迷路のような構造していて、 順路が存在しないし、どこにいくのも自由で 脳の妙なところを刺激されて帰ってきました。 ベネッセ、地中美術館と二カ所しか行けませんでしたので、また機会があったら、他のところも周りたいと 思ってしまいましたよ。 最後に岡山城へ寄って帰路に着きました。 天守閣の感想は改めまして。
Commented
by
suiko108blog at 2019-04-10 17:50
> 雲海さん
こんにちは。今日は冬に逆戻りしたような寒い一日でした。また冬のコートを出してしまいましたよ。 直島、行っていただいたんですね。島というのは、梁山泊もそうですが、ロマンがありますよねぇ……。特に直島は、懐かしい風景と現代美術が渾然一体、海もきれいだし、まるで異世界。海外からの観光客が多いのも頷けます。 岡山の旅、楽しんでいただけて、suiko108も嬉しいです。お仕事も順調にいきますように!きっと大丈夫!! |
アバウト
イベント情報
カテゴリ
全体 絵巻水滸伝 絵巻水滸伝のススメ 絵巻水滸伝人物名鑑[完全版] 絵巻水滸伝人物名鑑【梁山泊】 絵巻水滸伝人物名鑑【官軍】 絵巻水滸伝人物名鑑【その他】 Suiko108 クロニクル Suiko108 うらばなし 絵巻水滸伝・外伝 絵巻水滸伝クイズ 三国志 IAPONIA 正子公也の仕事 水滸傳絵詞 戦国散歩 戦国ねこ歩き 戦国銘菓 戦国飯 好漢飯 イベント・グッズ トラチャン日記 未分類 最新のコメント
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 ライフログ
ブログパーツ
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||