2019年 02月 16日
![]() 『絵巻水滸伝 第二部 遼国篇』全3巻は、正子公也オフィシャルショップにて。 全3巻まとめてご購入の方には、特典ブックマークセットをプレゼトします(なくなり次第、終了です!) 詳しくはショップサイトをご覧ください。 『第二部 招安篇』全5巻も好評発売中です。
by suiko108blog
| 2019-02-16 00:00
| 絵巻水滸伝
|
Comments(4)
![]()
こんにちは。
こちらは、いい天気で暖かくてもう梅の花も一気に開花しそうですね、 さて第四章 地獄羅漢拝読しました、今回もいつものスリリングな展開でしたね、 額に入れて飾りたい今月の一枚は、梁山泊好漢六人衆の一枚いやカッコイイ!! 九紋竜の「しょぼいツラが集まったな」は「気の合うメンツが集まったな!」と いう意味でしようか?貴妃様は相変わらずの活躍だし、林霊素の傍らの怪人の 存在も気になるし”一塊雲”の裏切りにもチョッとビックリ! でも一番気になったの莫志くんの存在、今回初めて人を射て「僕は殺したんじゃない 助けたんだ!!」もし彼が戦死して退場しなかったら外伝から本編でまた九紋竜たち と再会、過去現在未来と見事にリンクして、素晴らしい再会となるのか?はたまた 運命の皮肉となるのか?、う~んこれはなんかゾクゾクする僕の勝手な妄想ですが 笑 では次回、さらなる激戦必至の龍門決戦、楽しみにしています!それにしても銀樹ちゃんは 何処へ行ってしまうのか?
1
> 中道さん
こんにちは!今月もありがとうございます。 やはり、水滸伝の最大の魅力は「結集!」ですよね。108人が勢ぞろい、はもちろん、どんなメンツでも集まるとこのうえなくカッコイイ! どんな顔が集まるか、で雰囲気がガラリとちがうのもいいですね。 いろいろと気になる動きをする人たちもいますが、外伝はもう難しいことは気にしないで、ただただ楽しんでくださいね! ![]()
こんばんわ。
外伝第四回愉しく読ませていただきました。 今回の一枚絵赤の蝋燭の蛾の絵は、やっぱりあの御方の イメージだったんですねぇ・・・。 今回は史進中心の六人がいいですよ。まさに六人のサムライっていいますか、そんな感じで。陳達、楊春ここが見せ場とがんばってくれてますねぇ。たまりませんよ。 傷だらけの道士ってもしや、ホウロウさんとこのあいつ かな?と想像してしまいました。 次回も愉しみに待ってます。 校正載せておきます。 戴宗は東京を中心に情報収拾を行なっていた。→戴宗は東京を中心に情報収【集】を行なっていた。 天窮和尚が棍棒を手に脇仕仏のごとく佇立している。→天窮和尚が棍棒を手に脇【侍】仏のごとく佇立している。 出口をふさいで、そくぞくと攻め込んでくる。→出口をふさいで、【ぞ】くぞくと攻め込んでくる。
> 雲海さん
おはようございます!今月も読んでいただきありがとうございます。サービス(?)をぎゅうぎゅう に詰め込んで、予想外に長くなっている外伝です……! 少華山メンバーって、仲よさそうで結構バラバラに行動する人たちですよね。朱武はアレだし、史進はいつもブラブラしているし、楊春と陳達も他のコンビほどべったりじゃないし。山のカラーにまったく統一感がこの寄せ集め感が少華山の魅力でしょうか。 校正もいつもありがとうございます。本当によく気がつきますね、すばらしい眼力……! |
アバウト
イベント情報
カテゴリ
全体 絵巻水滸伝 絵巻水滸伝のススメ 絵巻水滸伝人物名鑑[完全版] 絵巻水滸伝人物名鑑【梁山泊】 絵巻水滸伝人物名鑑【官軍】 絵巻水滸伝人物名鑑【その他】 Suiko108 クロニクル Suiko108 うらばなし 絵巻水滸伝・外伝 絵巻水滸伝クイズ 三国志 IAPONIA 正子公也の仕事 水滸傳絵詞 戦国散歩 戦国ねこ歩き 戦国銘菓 戦国飯 好漢飯 イベント・グッズ トラチャン日記 未分類 最新のコメント
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 ライフログ
ブログパーツ
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||