夏はビールですが、冬はやはり日本酒が美味しいですね。
お鍋との相性はバツグン!
ということで……寒くなってきたので、こちらを開封してみました。

先日の戦国IXAの宴でお土産にいただいた日本酒“高清水”です。
ラベルもIXA仕様!
(ゲームをやらないsuiko108には、この武将が誰かわからないのが残念)
さすが純米大吟醸!
(醸造アルコール不使用、精米歩合は50%以下、低温発酵という丁寧に作られたお酒)
とてもスッキリとして、味わいはフルーティー!
肴なしでもスルスルと飲めてしまうほど。
魯智深なら一瞬……と思いながら、味わっていただきます。
高清水さんは秋田の蔵元。すると、やはり一番合うのはきりたんぽ鍋でしょうか。
宴では試飲コーナーがあり、いろいろ飲ませていただきました。
正子先生は梅酒がお気に入りでしたよ!
我々は決して負けない!! All Men Are Brothers 梁山泊一同
被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。