人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2018年 08月 03日
戦国飯?~アレのてんぷら
熱いですね!
ミスタイプではないです……もはや暑いを通り越して熱い!
みなさま夏バテは大丈夫でしょうか?
suiko108、もうアイスも食べたくありません。
こんなことではいけない……と、先日、回るお寿司に行ってきました。
さっぱりしたお寿司は美味しいですね。
そこで、季節限定ネタとして日本史上超有名な危険物を発見!
これは戦国飯ネタとして食べねば……と、勇気を出して注文しました。
これです!
戦国飯?~アレのてんぷら_b0145843_22242665.jpg
そう……「鯛のてんぷら寿司」
鯛はおさしみ派ですが、アッサリした鯛にサクサクした衣が予想外にマッチ。
くどくなくて、美味しいのです。
これなら、何個でもいけちゃうネ!
……と思いましたが、思い止まりました。

鯛のてんぷら死亡説の真偽は分かりませんが、たいへん美味しいのは確かでした。
みなさんもお試しあれ!

戦国飯?~アレのてんぷら_b0145843_18581166.jpg
我々は決して負けない!! All Men Are Brothers      梁山泊一同

被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。

平成30年7月豪雨災害義援金

平成28年熊本地震災害義援金

東北地方太平洋沖地震消息情報検索
日本語、英語、韓国語、簡体字中国語、繁体字中国語の5カ国語に対応しています。



by suiko108blog | 2018-08-03 00:00 | 戦国飯 | Comments(2)
Commented by 雲海 at 2018-08-03 21:42
こんばんわ。
やはり、アレで亡くなったのでしょうかねぇ?
小生、昔児童読み物で読んで、そこのとこだけが妙に印象に残ってしまってました。あの本とっとけばよかったけど、えてして子供向け本は解体の道をたどってしまい・・・ですねぇ。
私もおそるおそる、〇ら寿司で食べてみたいと思います。
校正久しぶりに載せてみたいと思います。
89回 天兵 後編
喬道清の衣が裾がわずかになびいた。→喬道清の衣の裾がわずかになびいた。
招安がなんが、→招安がなんだ、
石秀は焼け落跡に目をやった。石秀は焼け落ちた跡に目をやった。
道には兵隊か山賊が分からない者たちが横行していた。→道には兵隊か山賊だか分からない者たちが横行していた。
ぼろをまとった物乞いが、路傍を橋の下にあふれていた。→ぼろをまとった物乞いが、路傍の橋の下にあふれていた。
宋国がなんど討伐軍を起こしたって、→宋国が何度討伐軍を起こしたって、
Commented by suiko108blog at 2018-08-04 05:54
> 雲海さん
おはようございます!
アレ、インパクト強いですよね。児童書にまで書かれているとは……たくさんの子供たちの心に、“危険物”としてシッカリ刻み込まれていることでしょう。
それにしても、美味しいのでビックリでしたよ。
食べすぎると、どうなってしまうのでしょう……

校正もありがとうございます!田虎偏刊行も迫る……!


<< 『絵巻水滸伝』図書館にリクエス...      瑞巌寺さんで武将画展開催中! >>