人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2018年 07月 27日
戦国銘菓~伊達絵巻
猛暑ですっかり食欲がなくなりましたが、甘くて冷たいものは別!
今日は松島で買ってきたお菓子をご紹介します。

仙台銘菓といえば、萩の月が有名ですが、こちらもオススメ!
戦国銘菓~伊達絵巻_b0145843_19461376.jpg
掌サイズのバウムクーヘンに、餡子とクリームが入っています。
戦国銘菓~伊達絵巻_b0145843_20584770.jpg
包装紙には、もちろん伊達政宗!
戦国銘菓~伊達絵巻_b0145843_19450350.jpg
ハイカラな政宗にふさわしい、和洋折衷の伊達なスィーツです。
suiko108はちょっと冷蔵庫で冷やして、ひんやりしたのを食べるのが気に入っています。

味よし、見栄えよしのうえ、包装も仙台らしいので、お土産にも最適ですよ。

3種類の味の求肥が入った仙台絵巻も美味しいです。
宮城はおいしいものがたくさんありますね!




戦国銘菓~伊達絵巻_b0145843_18581166.jpg
我々は決して負けない!! All Men Are Brothers      梁山泊一同

被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。

平成30年7月豪雨災害義援金

平成28年熊本地震災害義援金

東北地方太平洋沖地震消息情報検索
日本語、英語、韓国語、簡体字中国語、繁体字中国語の5カ国語に対応しています。



by suiko108blog | 2018-07-27 00:00 | 戦国銘菓 | Comments(2)
Commented by 雲海 at 2018-07-27 21:16 x
こんばんわ。
伊達絵巻! 大変おいしくいただきました。松島では大変ありがとうございました。
伊達絵巻私も帰りに周りに配り用に買いました。ずんだ餅も買いました。あとはずんだシェイクを毎日飲んでたのもいい思い出です。
松島はほんっといいとこでしたねぇ。
Commented by suiko108blog at 2018-07-27 21:22
> 雲海さん
こんばんは!
こちらこそお世話になりました!伊達絵巻、配り菓子にもいいですよね。
松島はおいしいモノが多いですよねぇ……瑞巌寺の参道のずんだソフトもたいへんおいしゅうございました。また行きたい!
このところずっとカンヅメで仕事をしているので、ほんとに旅に出たいです……。
とはいえ、台風が心配ですね。進路上の皆様、どうぞお気をつけください!


<< 絵巻水滸伝書籍・好評販売中!      岡山城天守閣にて常設展示! >>