いよいよ明日、29日から瑞巌寺さん(宮城県宮城郡松島町)で墨絵師御歌頭さんとの二人武将画展が開催されます。
伊達政宗とゆかりの武将たちとして、伊達主従大型パネルや、「最上義光像」額装、武将屏風のなかでも人気の高い「相馬義胤」屏風や、なかなか展示機会のない「九戸政実・津軽為信」屏風も展示予定です。
御歌頭さんの伊達金屏風は描き下ろしの新作ですよ!
会場では、伊達グッズを中心に販売もあります。
(伊達政宗アクリルスタンド、数量限定でテスト販売いたします!)
suiko108も準備のために松島へ入りますので、次の更新は1日になります。
(もう7月!)
思えば、
瑞巌寺さんに伺ったのは震災の翌年。まだ修復中でした。

美しく生まれ変わった本堂を拝見するのが楽しみです。
初日には正子先生も会場にいる予定です。
たくさんの方にお会いできますように!
風光明媚な松島へ、ぜひ遊びにきてくださいね。