現在、岡山城天守閣で正子公也の武将画パネルや関ヶ原合戦絵巻屏風が展示される
「サムライ達の関ヶ原―秀家・秀秋・輝政に思いを馳せる―」が開催中です。
壮大な「正子公也版 関ヶ原合戦絵巻屏風」が見られる機会は貴重です!
また岡山県立博物館では「サムライアーマー 甲冑」展が開幕です。
こちらも武将画パネルのほか、額装、屏風も展示されています。
また図録にも正子公也の武将画が掲載されています。
図録は通販でも購入できますので、岡山まではいけない……という方は、ぜひ利用してみてくださいね。
※戦国グッズ、宇喜多秀家美麗額装は、岡山県立博物館のみでの販売です。
さらに!
6月29日より、宮城県宮城郡松島町にある伊達政宗ゆかりの名刹・瑞巌寺さん(国宝)で、武将画展が開催される予定になっています。
東北では久しぶりの武将画展、たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしています!