2018年 04月 13日
![]() 絵巻水滸伝第二部書籍と第一部書籍新装版のお求めはこちら! 被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。 平成28年熊本地震災害義援金 東北地方太平洋沖地震消息情報検索 日本語、英語、韓国語、簡体字中国語、繁体字中国語の5カ国語に対応しています。
by suiko108blog
| 2018-04-13 10:50
| 絵巻水滸伝
|
Comments(8)
![]()
こんにちは。今回も楽しく拝読しました。前回の予告で薄々想像はしていましたが、やはり…。親分はとうとう一人になってしまいましたね。しかも憎き敵は今は亡き大切な仲間(友達?)にそっくり…。そんな敵に二人が討たれたと親分が知ったらどう思うのでしょう。頑張れ、親分!
話は変わりまして、来月は外伝ですか。主人公は誰になりますやら。楽しみです。 最後に校閲を。 これは、殿前太尉の“鄭魔君”鄭彪殿。よくおいでださった→これは、殿前太尉の“鄭魔君”鄭彪殿。よくおいでくださった こちらでは暑いのか寒いのかよくわからない日が続いております。風邪などにお気をつけください。
0
> 飛蝗さん
こんにちは!早速読んでいただいてありがとうございます! ほんとうに親分が心配でたまりません。 強い強い親分ではありますが、あんなに仲のよかった4人が……! 校正もありがとうございます。 suiko108、みなさんの力に助けられています! ![]()
こんばんは。
今日も一日ご苦労様でした、更新読まして頂きました、 一人部屋朗読も、どんどん辛くなっていきますが、 少し前に水滸伝がハッピーエンドな物語だけなら我々の 心にこんなに残るだろうか?と言っておられましたが、 これは敵方もそうですが、自分の居場所を運命に あらがって健気に求めるすがたが我々の心をつかんで 離さないのかなと、登国師そして最後の本当にお互いを 信頼し合う二人を読んでいて思いました。 それにしても、二人は絶対守る!!と決意していた 親分、自分が眠っている間に二人共失ってしまうとは 強い人だけに、逆に今後が心配になりますね。 次回の表題がまた凄いですが (武松さん登場でなにやら 修羅な運命な予感?ですが) 楽しみに待っています。 ![]()
>「鄭天寿が死んじまって、梁山泊もこんなことになってるのに、俺は、扈三娘がいてくれるだけで、嬉しいんだ」
王英、そこは一応、親分も入れておかなきゃ…… と突っ込みを入れた後で……あの場面か……!! そっか……鄭天寿の最期は××だったから、実感がないところに付けこまれちゃったのか……。 親分はもう少し寝かせてあげてください……(泣)
> 中道さん
おはようございます! 今回も音読を!?なんという勇者……!それはダメージが強すぎますよ。 ふたりの人生は、出会ったことによって、満たされ、とても幸せだったのです。 そう思いましょう! 清風山で、最後に残ったのが親分というのも…… 来月は息抜き(?)の外伝です。安心してお読みください。 あ、朗読にもぴったりかも?
> しろうささん
おはようございます。 王英は、鄭天寿の死に顔(!)を見ていませんからね…… 鄭彪はどこまでもニクイ敵です! 親分、どんな夢を見て寝ているのか……来月は、寝ていてもらいましょう…… ![]()
こんにちわ。
今回もまた悲しくも2人が・・・。昨日はちょっと疲れがでましてようやく今日読みました。うーん。切なすぎるよねぇ。 原作のこの夫婦はあっさりゴールインしちゃったんですが、絵巻はちゃんと、機微がありましたから。そこが逆に辛いです。 死に様も原作譲らずで。これは正子先生も結構ダメージを持たれながら描かれたのでは・・・。と思います。 次回は武松が奮闘でしょうか。ということは、段さんのあの伏線が回収されるのか・・・。とちょっと怖い気もしております。 ともあれ、外伝を楽しみにしております。香客? 佳人を想像しましたがどうでしょうか。となるとイケメン好漢が主人公? ともあれ、色々想像してお待ちしております。
> 雲海さん
こんばんば!風が強くなってきましたね。そちらはもう雨が来ているでしょうか。 今回については……ただただ、原典を恨むばかりですね……。 二人が一緒に……というのは、王英がいなくなった後の扈三娘が可哀相すぎるので、よかったのかなとも……。 そういえば、瓊英は元気にやっているでしょうか。 とりあえず、次は外伝なので、みなさん元気をだしてくださいね! もちろん、主人公はイケメンです! |
アバウト
イベント情報
カテゴリ
全体 絵巻水滸伝 絵巻水滸伝のススメ 絵巻水滸伝人物名鑑[完全版] 絵巻水滸伝人物名鑑【梁山泊】 絵巻水滸伝人物名鑑【官軍】 絵巻水滸伝人物名鑑【その他】 Suiko108 クロニクル Suiko108 うらばなし 絵巻水滸伝・外伝 絵巻水滸伝クイズ 三国志 IAPONIA 正子公也の仕事 水滸傳絵詞 戦国散歩 戦国ねこ歩き 戦国銘菓 戦国飯 好漢飯 イベント・グッズ トラチャン日記 未分類 最新のコメント
以前の記事
2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 ライフログ
ブログパーツ
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||