人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2018年 03月 03日
新刊のみどころ紹介!
新刊のみどころ紹介!_b0145843_22542569.jpg
現在刊行中の『絵巻水滸伝』書籍は、カバーデザイン、本文デザインともに正子公也先生渾身の作!

正子先生イチオシの内容をご紹介します!
新刊のみどころ紹介!_b0145843_22553404.jpg
新刊のみどころ紹介!_b0145843_22553590.jpg
新刊のみどころ紹介!_b0145843_22553512.jpg

『絵巻水滸伝』書籍のお求めはこちら!


新刊のみどころ紹介!_b0145843_18581166.jpg
我々は決して負けない!! All Men Are Brothers     梁山泊一同

被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。

平成28年熊本地震災害義援金

東北地方太平洋沖地震消息情報検索
日本語、英語、韓国語、簡体字中国語、繁体字中国語の5カ国語に対応しています。



by suiko108blog | 2018-03-03 00:00 | 絵巻水滸伝 | Comments(4)
Commented by 雲海 at 2018-03-03 21:21
こんばんわ。
我が家にも届きましたよ。北斗の党・上下巻!
ようやく好漢がそろって暴れだす展開のところです!
公孫勝(おお、一発で変換できるよ)もぎらついていて、
今と違う魅力がありますねぇ。
次回は招安篇Ⅳ愉しみに待ってます。
校正載せますね。
86回 迷路前篇
彼女は宮殿で何自由なく育ち、→彼女は宮殿で何不自由なく育ち、
太原軍が、遼軍の殿を視界に射程に捉えた。→太原軍が、遼軍の殿を射程に捉えた。
山西地方を石鹸する反逆者、→山西地方を席巻する反逆者、
盧俊義は言葉少なくなっていた。→盧俊義は言葉少なになっていた。
独唱のようでも、合唱ようでもあった。→独唱のようでも、合唱のようでもあった。
夜に日をに継いで行軍し、→夜を日に継いで行軍し、
Commented by 水滸無双 at 2018-03-04 05:51
おはようございます。
第3、4巻「北斗の党」届きました!
年度末でゴタゴタしておりますので、落ち着いたらじっくり拝読したいと思います。
では。
Commented by suiko108blog at 2018-03-04 10:20
> 雲海さん
おはようございます。今朝はとても暖かくて、春のよう!
このまま暖かくなってほしいてすね。

新装版は軽くて読みやすいので、読み返すのにいいですね。意外と忘れていることがあったりして……公孫勝、丸くなった(のかどうか……?)なーとか、思いますよね。
元気な好漢たちの姿が見られるのも嬉しいです!
まるで卒業アルバムを見るような……?春ですし。なんとなく、思い出にひたってしまいます。
校正もありがとうございます!
続刊も楽しみにしていてくださいね。


Commented by suiko108blog at 2018-03-04 10:23
> 水滸無双さん
おはようございます。いよいよ春!ですね。
到着の報、ありがとうございました。懐かしい面々の大活躍、楽しんでくださいね。
お仕事お忙しいと思いますが、暖かくなってくると体調が不安定になりますから、くれぐれもご留意くださいね。


<< いよいよ春ですね      好漢飯~酸辣スープうどん >>