2017年 11月 08日
『第125回 黄金の花咲く森で・後篇』で柴進が言及した“鶏狗”。 今はもういない彼らを忍んで、過去の記事を再録しておきましょう。 108人の好漢たちの活躍の背後では、彼らのような名もなき人々がたくさん現れては消えていました。 彼らも石版に名は記されていなくとも、小さな星を背負った“好漢たち”だったのです。 “鶏狗(けいく)”は梁山泊の諜報や秘密工作を行う、“小旋風”柴進直属の人々です。頭領である“鼓上蚤”時遷を除けば、彼らに名はなく、古代の人名や能力そのものの名で呼ばれます。ある“鶏狗”が死ねば、同じような能力を持つ者が、その名前を継ぐこともあります。“鶏狗”は柴進と個人的な義侠心によって結びついており、“鼓上蚤”時遷が実際の作戦を指揮することはありますが、柴進以外の命令に従うことは絶対にありません。たとえ晁蓋や宋江であっても、“鶏狗”を動かすことはできないのです。 左より “怪力”烏獲(うかく)、“からくり師”魯班(ろはん)、鶏狗頭領“鼓上蚤”時遷(じせん)、“気づかれぬ”朦朧(もうろう)、“韋駄天”飛脚(ひきゃく) 名前の由来となった“鶏鳴狗盗”については明日! 被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。 平成28年熊本地震災害義援金 東北地方太平洋沖地震消息情報検索 日本語、英語、韓国語、簡体字中国語、繁体字中国語の5カ国語に対応しています。
by suiko108blog
| 2017-11-08 00:00
| Suiko108 クロニクル
|
Comments(7)
Commented
by
しろうさ
at 2017-11-08 19:16
x
見えない星だっていっぱいあるもの。鶏狗のみなさんの活躍をいろいろ思い出しています。
ネズ公も立派な鶏狗の一員ですね!(ネズ公が肩にいますよね?←老眼)
0
Commented
by
雲海
at 2017-11-08 21:39
x
こんばんわ。
鶏狗のメンバーもきっと様々なストーリーが背景にあったんだろうな、と思うのです。そこに柴進に仕える意味があったのでしょうねぇ。そこは他の好漢とちょっと違うものがあるのでしょうけど・・・。 私、鶏狗が絵巻に登場したころ、ふと、「大江戸捜査網」(うわぁ、歳バレルよ・・・)を思い出していました。 死して屍拾うものなし・・・っていうアレですよ。鶏狗、ハードボイルドですよ。 彼等の魂に一献盃をかたむけたいと思います。 >(ネズ公が肩にいますよね?←老眼) 時遷の相棒がしっかり肩にのっていますねぇ。
Commented
by
suiko108blog at 2017-11-09 09:45
おはようございます。
しろうささん、雲海さん、鶏狗へのコメントありがとうございます!ネズ公もいましたね~ 名もなき人から、ちいさなネズ公まで。彼らの活躍で長い長い物語が進んできたんですね……。そういえば、最近、ネズ公はどうしているでしょう。 ただいま、第一部第1巻の最終チェック中です。ちゃんと校閲まで入ったのに、まだ間違いがあるのはなんでなんでしょう……!
Commented
by
唐悦尧
at 2017-11-09 22:37
x
亲爱的博客君,我好久没来啦!
最近实在是太忙啦,硕士毕业面临着找工作,不过总算找到了称心如意的工作,和曾经的森下小姐是相同的职业——老师! 我主要教的是汉语言文学。 把这两三个月欠下来的绘卷全部看了一遍!发现杜微的女性设定真的很赞!感觉森下小姐或者正子先生应该是看过王中文先生写的《方腊反》,那里面方腊的义妹名字就叫“百花”,所以不知道是不是巧合,如果真的是巧合,那只能说中日的文化传承是跨越了时间和空间的完美契合,是一件非常令人振奋的事情!
Commented
by
suiko108blog at 2017-11-10 10:08
> 唐悦尧さん
おはようございます。お久しぶりです。私は少し心配していましたよ。安心しました! そして、就職おめでとうございます。中国の学生は真面目で、可愛いですね。勉強熱心な唐さんは、必ず良い先生になるでしょう。 絵巻水滸伝の百華将軍は、こちらの伝説から由来しています。 http://suiko108.exblog.jp/25386223/ 百華は、杭州落城に大活躍した美貌の女将軍です。 『方臘反』は見たことがありませんが、きっと、王先生も、この伝説を御存知だったのでしょう。作家が興味をもつ人物は、共通していますね!
Commented
by
唐悦尧
at 2017-11-10 15:24
x
>suiko108blog
您能担心我,我真的非常的荣幸和激动!非常感谢! 刚才看了您给我发的链接,原来是郭沫若先生的作品,这个作品里面提到的“方百花”应该和王中文先生笔下的“方百花”是同一个人,是方腊的义妹,原名方吉儿,是游侠上官义的妻子。《方腊反》这本书基本囊括了民间关于方腊传说的所有任务,比如方百花、万素英、万素霞、汪公老佛、方七佛、范文虎、万言婆、管青娘、上管忆母、方反宋、方三虎、方肥、朱勔、朱汝贤、童古兄、童古弟,等等,也出现了梁山好汉中的朱贵(无限强化)、萧让(与童娇秀有一腿),等等。遗憾的是,这本书已经绝版了,我也是费了很大力气才淘来的。 顺便说一下,当今中国社会对郭沫若的评价越来越低,因为他是一个特别会拍统治阶级马屁的人,初中生课本中也只有他的一首诗,叫《天上的街市》,恰好是他留学日本期间所作—— 远远的街灯明了, 好像闪着无数的明星。 天上的明星现了, 好像是点着无数的街灯。 我想那缥缈的空中, 定然有美丽的街市。 街市上陈列的一些物品, 定然是世上没有的珍奇。 你看,那浅浅的天河, 定然是不甚宽广。 那隔河的牛郎织女, 定能够骑着牛儿来往。 我想他们此刻, 定然在天街闲游。 不信,请看那朵流星, 那怕是他们提着灯笼在走。
Commented
by
suiko108blog at 2017-11-10 22:43
> 唐悦尧さん
こんばんは! 実に多くの作品を読破していますね! 今後、機会があれば百華公主の民間故事を紹介しましょう。 水滸伝も、何度も発禁処分になった作品ですね。作家や作品の評価は、時代の影響を受けるものです。我々は、自分が「好き」か「嫌い」かで判断しましょう! 浪漫のある詩を紹介してくれて、ありがとうございます。 suiko108はこの詩が、とても気に入りました! |
アバウト
イベント情報
カテゴリ
全体 絵巻水滸伝 絵巻水滸伝のススメ 絵巻水滸伝人物名鑑[完全版] 絵巻水滸伝人物名鑑【梁山泊】 絵巻水滸伝人物名鑑【官軍】 絵巻水滸伝人物名鑑【その他】 Suiko108 クロニクル Suiko108 うらばなし 絵巻水滸伝・外伝 絵巻水滸伝クイズ 三国志 IAPONIA 正子公也の仕事 水滸傳絵詞 戦国散歩 戦国ねこ歩き 戦国銘菓 戦国飯 好漢飯 イベント・グッズ トラチャン日記 未分類 最新のコメント
以前の記事
2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 ライフログ
ブログパーツ
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||