暑さはいつまで続くの……と思っているうちに、いつの間にか立秋を過ぎて、ここしばらく涼しい日が続いています。
ほっとしますね。
夏は楽しいことがたくさんありますが、最近の日本はちょっと暑すぎ!
でも、聞くところによると、この夏、中国の西安では6月から連日40度越えだったそうです。
その上、スコールもあって、たいへんな蒸し暑さ……。
シルクロードの火焔山より暑い!と、西安人は嘆いていました。
(実際に温度が火焔山周辺より高かったです!)
まるで、太陽が3つあるかのような暑さ……。
孫悟空がやってきて、火を消してくれないかと思ったことでしょう。
とはいえ、秋まではあと少し!
季節の変わり目は体調を崩しがちですが、漢方の考え方では、「春は花茶、夏は緑茶、秋は青茶、冬は紅茶を飲むといい」と言われています。
青茶の代表はウーロン茶。夏の疲れをいやしてくれます。
飲み物を選ぶときに参考にしてくださいね。
いろいろな青茶
瓶で飲む懐かしの中国式!
今週も健やかに楽しい一週間を!