人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2017年 08月 04日
戦国飯!~現代篇~
久しぶりの戦国飯です。
今回の美食は……こちら!
戦国飯!~現代篇~_b0145843_20333147.jpg
えぇー、カレーがなんで戦国飯?

実はこちらは正子公也の故郷である、岡山県玉野市『うしべ亭』さんでいただいた、
『たまの自衛艦カレー(\800)』
(やまゆき風カレー(牛すじと野菜入り)・サラダ・コーヒー付)

横須賀海軍カレーは有名ですが、造船所のある宇野港には建造や修理のため多くの自衛艦が入港するため、市内の各所で、いろいろな自衛艦カレーを提供しているとのこと。
こちらは護衛艦(現在は練習船)やまゆきのカレーというわけです。
コクがあって美味しい!お肉もたくさん入っていますね。


HPによりますと、『海上の自衛官は曜日の感覚を失わないために毎週金曜日に自衛艦オリジナルのカレーを食べる習慣がある』んですって。
これぞ現代の戦国飯!

宇野港に面した「うしべ亭」さんでは、玉野のB級グルメ、“おんたまめし”も味わえますよ。
戦国飯!~現代篇~_b0145843_20333254.jpg
どちらも、おすすめです!

さて、デザートは岡山で大人気の「おまち堂」さんのかき氷(いちごみるく!)を食べながら散策です。
戦国飯!~現代篇~_b0145843_20333218.jpg
ちょうど掃海艇「つのしま」が体験乗船のイベント中でした。
戦国飯!~現代篇~_b0145843_20413791.jpg
とても暑かったですが、美味しいものが色々と食べられて満足です!

岡山での企画も盛りだくさん!
順次公開していきますので、こちらもご期待くださいね。

戦国飯!~現代篇~_b0145843_18581166.jpg
我々は決して負けない!! All Men Are Brothers     梁山泊一同

被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。

平成28年熊本地震災害義援金

東北地方太平洋沖地震消息情報検索
日本語、英語、韓国語、簡体字中国語、繁体字中国語の5カ国語に対応しています。



by suiko108blog | 2017-08-04 00:00 | 戦国飯 | Comments(1)
Commented by suiko108blog at 2017-08-04 11:33
とても暑かったですが、かき氷おいしかったです。
岡山市では大行列だそう……。メニューがたくさんあって悩んでしまいました。
玉野がすっかり賑やかになり、楽しいお店もたくさん。
この夏休みは、山あり海ありの玉野がオススメです!


<< 玉野市立図書館・たまののミュー...      刈谷市郷土資料館 >>