東日本大震災以来、甚大な被害を受けた女川と少しだけご縁ができました。
こちらは、その女川の珍しいお土産。
なんと
『さんまかりんとう』です!
さんまって……?と思われた皆さん、そうです!なんと名前の通り、さんまパウダーが練り込まれているのです。
最初は、えー!と思いましたが、食べてみると……とっても美味しい!
歯ごたえのある平たいかりんとうは、塩味で、ほのかに甘い不思議な味。
さんまの味なのかどうか、とても香ばしいのです。
バリバリバリ……と、あっという間になくなってしまいます。
本当に美味しいんですよ!
女川はさんまで有名ですから、この商品ができたようです。
食べてみたい方は、ぜひ女川へ!
今年の“おながわ秋刀魚収獲祭”は9月24日(日)に開催されます。
駅前はきれいに整備され、観光地のように賑やかになったそうですよ。
どこが戦国?という突っ込みはなしで。
レジ袋には、ほら、
相馬さんも描かれていますから……。
