
来てくれました!
ミマサカデーの様子です。立ち見がでるほどの大盛況!
美作市長の挨拶に続き、正子公也のトークショーが始まります。


みなさん正子公也の軽妙な語りに熱心に耳を傾けてくれました。
通訳は、日本語を勉強しているクレアちゃんが務めてくれました。
甲冑クイズコーナーも盛り上がりましたよ。
正解者はベルギーのおまわりさん!
熱心な戦国ファンでびっくりしました。
なんと自前の甲冑を何領も持っていて、日本のお城も殆ど行っているそうです。
ほかにも、ドイツや中国、ポーランド、ベトナムの方なども来てくれました。


ブリュッセルにはEU本部があるため、世界中から多種多様な人々が集まっています
日本語を勉強している若者たちも来てくれました。
美作市の黒豆茶とお菓子のおもてなしを楽しみながら、来場者のみなさんと楽しく交流。
英語やフランス語、日本語、中国語が飛び交う会場は、まさに多国籍。
国籍も人種も関係なく、あちこちで戦国トークが盛り上がり、とても開放的な雰囲気でした。
『MUSASHI vs SAMURAI HEROES』IN ベルギー、大成功です!
日本大使館のU女史も、平日の昼間のイベントでこんなに人が来るのは珍しい、と言ってくれました。
これもみな、ご協力いただいたみなさんのおかげです。
メルシー!