寒くなっても、やっぱりアイスは美味しいですね。
今日は北京で食べたた中国アイスの画像が出てきたので、ご紹介します。

中国でも様々な値段、タイプのアイスが売られています。
安いものなら、なんと1元(15円)!
これは甘い水を凍らせたようなアイスキャンデーですね。
高いアイスといえば、ハーゲンダッツ(哈根達斯)も人気です。
日本で買うより高いので、なかなか手が出ませんが……。
コンビニで売っているアイスは、だいたい5元前後でしょうか。
右側のレトロなパッケージのヨーグルトアイスは、たしか2元しないくらい。
素朴でおいしかったです。
もうひとつはフルーツジャム入り。美味しいのですが、ジャムがちょっぴりだったのが残念!
“好漢おやつ”といっても、好漢たちはアイス食べてないでしょ……と思ったアナタ。
宋代には“冷飲”が発達し、甘い果汁に氷を入れた冷たい飲み物の専門店があったのです。好漢たちも、かき氷的なものを食べたかも?
元代には、果汁に牛乳が入るようになり、それを凍らせたアイスも作られました。
『東方見聞録』によると、マルコ・ポーロも中国でミルクアイスを食べたそうですよ。それがイタリアに伝わって、ジェラートが発明されたとか……!
中国のアイスも美味しいですので、チャンスがあったら色々ためしてみてくださいね。
いろいろな味がありますが、suiko108的にはフルーツ系がオススメです!
我々は決して負けない!! All Men Are Brothers 梁山泊一同
被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。
平成28年熊本地震災害義援金
東北地方太平洋沖地震消息情報検索
日本語、英語、韓国語、簡体字中国語、繁体字中国語の5カ国語に対応しています。