2016年 09月 21日
明日から中国へ行ってきますので、ブログはしばらくお休みです。 今回は取材ではなく、中国の会社との打ち合わせです。 どんな内容かは……正式に決定してからお知らせしますね。 首を長くしてお待ちください。 北京訪問は『無極』以来なので、suiko108も楽しみです! ブログがお休みの間も、みなさんが退屈しないように、『水滸人物 壱百零捌図』からクイズです! ![]() ヒントは……二人組のかたわれです。 答え合わせは、帰国してから。 suiko108の無事を祈ってくださいね! ![]() 被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。 平成28年熊本地震災害義援金 東北地方太平洋沖地震消息情報検索 日本語、英語、韓国語、簡体字中国語、繁体字中国語の5カ国語に対応しています。
by suiko108blog
| 2016-09-21 00:00
| Suiko108 クロニクル
|
Comments(5)
![]()
更新お疲れ様です 多忙につき最近コメントできていませんが本編も楽しく拝見してます
手を伸ばせば天に届く→"摸着天"杜遷 雨乞いっぽいポーズ→"聖水将"単廷珪 八二で前者だと思うんですが、二つ答えたのはずるかったですかね
Like
![]()
二人組……っていうのが簡単そうで難しいですよね……
(兄弟以外でもいろいろ”そういえば2人”っていうのが多いですよね) 珍散々さんの考えにはっとひらめきました 今回は服の柄が「雲」なので 雲裏金剛・宋万 でいきます! 中国出張、お気をつけて行ってらっしゃいませ。 ![]()
おはようございます。
「兄弟」ではなく二人組ってところがポイントですよねぇ。 私も、梁山泊の杜遷、宋万が浮かびました。服装も職人や 芸人のそれではないようですしね、ただ、どっちだろうね・・・。珍散々さんとしろうささんの着眼点がすばらしい。 雲海は珍散々さんの意見にのって天に手が届いてる摸着天説に1票といきたいと思います。 先日、太田美術館の国芳ヒーローズ水滸伝豪傑勢揃観てきましたよ。国芳も相当の水滸迷ですね。なかでも狂画水滸伝はつい笑みがでました。竹馬じゃない槍馬にのる董平とか、パロディ、遊びの感覚が愉しいです。丁得孫がかばやきつくってるんですが、うなぎじゃなくて・・・とか、本当楽しかったです。 Suiko108様、お仕事お疲れ様です。中国は先の台風もあり心配ですが、お仕事と無事のお帰りお待ちしております。 ![]()
おはようございます。
この人物をみた時、官軍を退けるために晁蓋殿、杜遷殿と一緒に楽しそうに崖から湖に大岩を投げ込む、もう亡くなってしっまたけど宋万殿が浮かびました、ですから僕もしろうささんと同じ宋万殿に一票です。 実り多い中国出張でありますように、そして気をつけてお帰り下さい。 |
アバウト
イベント情報
カテゴリ
全体 絵巻水滸伝 絵巻水滸伝のススメ 絵巻水滸伝人物名鑑[完全版] 絵巻水滸伝人物名鑑【梁山泊】 絵巻水滸伝人物名鑑【官軍】 絵巻水滸伝人物名鑑【その他】 Suiko108 クロニクル Suiko108 うらばなし 絵巻水滸伝・外伝 絵巻水滸伝クイズ 三国志 IAPONIA 正子公也の仕事 水滸傳絵詞 戦国散歩 戦国ねこ歩き 戦国銘菓 戦国飯 好漢飯 イベント・グッズ トラチャン日記 未分類 最新のコメント
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 ライフログ
ブログパーツ
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||