お盆休みもそろそろ終わりでしょうか?
suiko108にはお休みはありませんが、出張がてら国宝・
彦根城へ行ってきました。
はじめての
彦根城。来年の大河でおなじみ(?)の、
井伊家のお城ですが、やはり
彦根城といえば……
ひこにゃん!
かわいいです!
34℃の猛暑の中、体力の続くかぎり、おもてなしをしていましたよ。
ひこにゃんを見たら、すっかり満足してしまいましたが……お城はここから。
(
ひこにゃんには入城しなくても会えるのです)

博物館では、甲冑の展示をしています。
立派な赤揃えが並んでいます。
博物館に続く表御殿も立派です。
お城の敷地はとても広くて、歩くのが大変です……

ちょっと熱中症になりそうでした。

人も多くて、天守閣は入城制限をしていました。
彦根城は、佐和山城、安土城、長浜城、大津城の石垣や用材が使われているそうです。
石垣も立派ですね。

天守閣には登れませんでしたが、
ひこにゃんに会えたので満足です!
我々は決して負けない!! All Men Are Brothers 梁山泊一同
被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。
平成28年熊本地震災害義援金
東北地方太平洋沖地震消息情報検索
日本語、英語、韓国語、簡体字中国語、繁体字中国語の5カ国語に対応しています。