人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2016年 08月 02日
『絵巻水滸伝』ハイライト(203)
『絵巻水滸伝 第9巻〜大戦梁山泊 』ハイライト(53)

 その頃、梁山泊の北東に二隊の軍勢の姿が現れていた。
『絵巻水滸伝』ハイライト(203)_b0145843_22562641.jpg
 旗には、どちらも『東』の文字があるが、ともに来たものではなかった。
 一軍は、済水の東を進む東平府軍。もうひとつは済水の西を来る東昌府の軍勢である。率いるのは、どちらも、最近、赴任してきたばかりの兵馬都監。年齢は、やはり共に若い。二通りの凛々しい若武者ぶりを冬空の下に輝かせていた。
 両軍は互いの姿に気づくと、遙かに梁山を見上げる川原に馬を止めた。
『絵巻水滸伝』ハイライト(203)_b0145843_22563045.jpg
 東平府の将を、董平という。彼は矢壺に二本の小旗を挿していた。『英雄双槍将』『風流万戸侯』。自ら揮毫した文字であるから、おそろしいほどの自負である。
 実際、彼は二本の鉄鎗を使い、四書五教はもちろん諸子百家まで、あらゆる学問に精通し、また詩歌管弦の道にも並々ならぬ技量があった。ゆえに、人呼んで、“風流双槍将”。しかし、その秀麗な面貌には、あらゆる学に通じてなお満足できぬというような、鬱屈の陰があった。

  (『第65回 大戦梁山泊』より)


『絵巻水滸伝/『第122回 愚者の宴(一)』公開中! キノトロープ/絵巻水滸伝


『絵巻水滸伝』ハイライト(203)_b0145843_18581166.jpg
  我々は決して負けない!! All Men Are Brothers          梁山泊一同

被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。

平成28年熊本地震災害義援金

東北地方太平洋沖地震消息情報検索
日本語、英語、韓国語、簡体字中国語、繁体字中国語の5カ国語に対応しています。

by suiko108blog | 2016-08-02 00:00 | 絵巻水滸伝のススメ | Comments(0)


<< 朱家角      『絵巻水滸伝「第122回愚者の... >>