東京にも
火縄銃の鉄砲隊があるのをご存じでしょうか?
しかも、なんと
新宿区!
今や韓流ショップや中華料理店、ハラルフードのお店など、異国情緒あふれる
大久保百人町の真ん中に、甲冑武者が出現!
suiko108もよく火鍋やホットクを食べに行っていましたが、まさか鉄砲隊がいるなんて知りませんでした。
ということで、さる9月27日、
「江戸幕府 鉄炮組百人隊出陣の儀」があると 聞いて駆けつけてきました。
この催しは、2年に一回行われており、地元の皆さんに混じって、一般の参加者も厳しい訓練を経て火縄銃を撃つことができるそうです。

勇ましい行列

火縄銃の演武

3種類の撃ち方があります

こんな大都会の真ん中に火薬の匂いが漂い、すごい迫力の轟音が響きわたります

法螺貝が吹きたい!

町中を行列が通ると、外国人のみなさんも驚いたり喜んだり、さかんに写真をとっていました
皆中神社は、
「みなあたる」、鉄砲隊の守り神です

当日は御神輿も!
とても充実して楽しいお祭りでした。
二年後また行きたいです。
suiko108も火縄銃が撃ちたいかも……!
鉄砲隊の由来や活動などは、こちらの公式ブログをチェック!
→江戸幕府 鉄砲組百人隊
我々は決して負けない!! All Men Are Brothers 梁山泊一同
被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。
東北地方太平洋沖地震消息情報検索
日本語、英語、韓国語、簡体字中国語、繁体字中国語の5カ国語に対応しています。