人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2015年 07月 08日
幕末散歩~日野宿本陣
今回はちょっと趣向を変えて、幕末散歩!
幕末の中でも人気の高い、新撰組のふるさと、東京都日野市に出かけてみました。
幕末散歩~日野宿本陣_b0145843_017257.jpg
こちらは、『日野宿本陣』
都内で唯一残る江戸時代に建てられた本陣建物です。
幕末に日野宿の問屋と日野本郷名主を務めていた佐藤彦五郎が本陣兼自宅として翌元治元年(1864)12月から使用した建物で、敷地内には新撰組の面々も汗を流した天然理心流の道場も作られまていました。
幕末散歩~日野宿本陣_b0145843_0243847.jpg
   内部も見学することができます
幕末散歩~日野宿本陣_b0145843_0172476.jpg
   土方歳三が昼寝をしていたという座敷
幕末散歩~日野宿本陣_b0145843_0175823.jpg
   七夕かざり
幕末散歩~日野宿本陣_b0145843_018485.jpg
   新撰組の羽織を着て記念撮影もできますよ
幕末散歩~日野宿本陣_b0145843_018936.jpg
    庭
幕末散歩~日野宿本陣_b0145843_0181612.jpg
   江戸時代に植えられた石榴

日野にはほかにも新撰組ゆかりの場所がたくさあり、5月には盛大なお祭りも行われています
ぜひ出かけてみてくださいね!



幕末散歩~日野宿本陣_b0145843_18581166.jpg
  我々は決して負けない!! All Men Are Brothers          梁山泊一同

被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。

東北地方太平洋沖地震消息情報検索
日本語、英語、韓国語、簡体字中国語、繁体字中国語の5カ国語に対応しています。

by suiko108blog | 2015-07-08 00:00 | 戦国散歩 | Comments(0)


<< 速報!再び白石城へ!      絵巻水滸伝人物名鑑(王慶篇) >>