『絵巻水滸伝』にもたまに登場する
肉餅です。
やはり、漢は
肉ですから!
薄く伸ばしたモチモチの小麦粉の皮に、挽き肉を薄く挟んで、こんがりと両面を焼いたものです。
日本の「おやき」に似ていますね。
これも北方の食べ物です。東北や西北、北京にもあります。
作り方は、地方や家庭によって違うようで、ロールケーキのように巻いたものを切って、それを平たくのばして焼くこともあります。
家庭の味……美味しいんですよ!
suiko108の青春の思い出シリーズ……昔、中国人留学生(といいつつ大学の先生でしたが)に個人レッスンを受けていた時、北京人の奥さんがよく作ってくれました。
初めて食べる本場中国の家庭の味。これがまたおいしくて!
また作ってくれないかな~と思いながらレッスンに行っていました。
キュウリと卵のスープもおいしかった……。自分では絶対に同じ味は作れないのです。
また食べたい!
我々は決して負けない!! All Men Are Brothers 梁山泊一同
被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。
東北地方太平洋沖地震消息情報検索
日本語、英語、韓国語、簡体字中国語、繁体字中国語の5カ国語に対応しています。