岡山県玉野市にある
玉比咩(たまひめ)神社のお守り、
「支綱」お守りがリニューアルされ、正子公也が描いた
「豊玉姫」のパッケージになりました。
支綱とは、進水式の時に船と陸上の式台をつなぐ綱のこと。
お守りの支綱は、三井造船から譲り受けた本物を使っています。
神社にて祈祷をうけ、安産、開運、健康、学業などに御利益があるそうです。
JR宇野駅構内にある市観光案内所や同神社で販売中。
ストラップタイプ/400円と500円
カメのガラス細工付き/1500円
お問い合わせは玉野市観光協会へ(0863(21)3486)
我々は決して負けない!! All Men Are Brothers 梁山泊一同
被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。
東北地方太平洋沖地震消息情報検索
日本語、英語、韓国語、簡体字中国語、繁体字中国語の5カ国語に対応しています。