人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2013年 07月 12日
『絵巻水滸伝/第107回「雁」』本日公開!
『絵巻水滸伝/第107回「雁」』本日公開!_b0145843_21191170.jpg
 いよいよ、これより最終章『方臘篇』光ノ巻、開幕。

 『江南の方臘、八州二十五県を奪い、自ら号して一国とし、近々また来たりて揚州を犯さんと図る』

 夜明けの空を、雁の群が飛んで行く。
 ──そして、梁山泊はどこに向かうのか。


『絵巻水滸伝/第107回「雁」』本日公開! キノトロープ/絵巻水滸伝


『絵巻水滸伝/第107回「雁」』本日公開!_b0145843_18581166.jpg
  我々は決して負けない!! All Men Are Brothers        梁山泊一同

被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。

東北地方太平洋沖地震消息情報検索
日本語、英語、韓国語、簡体字中国語、繁体字中国語の5カ国語に対応しています。

by suiko108blog | 2013-07-12 11:27 | 絵巻水滸伝 | Comments(6)
Commented by はっけよい at 2013-07-12 12:40 x
読ませていただきました。
何といえば言いのか、哀しいといえばいいのか。寂しいといえばいいのか。
いちいち好漢の言葉が堪えました。
とくに戴宗の言葉が。
次回を心より楽しみにしています。
Commented by Suiko108 at 2013-07-12 21:20 x
はっけよいさん
書き込みありがとうございます!
ついに始まってしまいましたね。…様々な想いを抱いた108人の前にはどんな運命が待ち受けているのか…見守っていきましょう!
次回もお楽しみに!
Commented by あーる at 2013-07-12 23:48 x
こんばんは、大変ごぶさたしてます。
昨年末から仕事に介護にと大変ではありますが、
「柴田勝家」や「月刊水滸伝」を見て、がんばっています。
なかなか地方のイベントへは行けませんが、
豊洲で上映された劇場版「水滸伝」は観に行きました。
魯智深のキャラが強烈で(哈哈~!!)、面白かったです。
「柴田勝家」は森下先生好みの不器用な男の姿がとてもリアルに
描かれていて、戦国武将の実像を見た思いがします。保管用も
購入して読み返していますが、年のせいか?涙腺が弱弱で(汗)
絵巻は、焦挺の活躍等、見所満載の王慶篇のラストから
はや3ヶ月、 ついに方臘篇がはじまってしまいましたね…。
賑やかなハズの元宵節のシーンが燕青の目線で描かれていて、
去る者の寂しさも、冬の明け方のような静かさを感じました。
次回も楽しみではありますが、そろそろ赤髪鬼が…|li;´゜ω`)σ
暑い日が続いていますが、皆様の健康と活躍を願っています。
Commented by 蔚山人 at 2013-07-13 09:06 x
本当に久しぶりです!
ところでもうから雰囲気が寂しいですね。
これからは豪漢たちがもっとたくさん去るのに、心配です。
Commented by suiko108blog at 2013-07-16 09:17
あーるさん
お久しぶりです!
浮世は気苦労が尽きないですが、それゆえ古人は痛快な水滸伝で気分を換えていたのかもしれませんね。
そうすると、水滸伝ファンの我々はちょっとは幸せなのかもしれません。
林冲や楊志よりはマシかも……と思って自分を励まし、魯智深や武松の活躍で元気を出していきましょう!
最終章ではありますが、かなりの長さになりそうな?まだまだ安心して読んでくださいね。
「柴田勝家」のご愛読もありがとうございます。森下先生の次の作品もお楽しみに!
Commented by suiko108blog at 2013-07-16 09:19
蔚山人さん
またお会いできて嬉しいです!
そちらも暑いですか?
どんな最終章になるのか、我々もまだはっきりとは分かりません……これからも好漢たちを応援してくださいね!


<< 『絵巻水滸伝/第107回「雁」...      「正子公也 戦国武将画展」~片... >>