人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2013年 06月 03日
「七面天女」奉納しました!
このたび、新潟県長岡市村田の日蓮宗本山妙法寺さんに正子公也が描いた「七面天女」大絵馬が奉納されました。
「七面天女」奉納しました!_b0145843_1553781.jpg
妙法寺さんは700年の歴史をもつ古刹。その一角に設けられた七面宮は、文政13年(1830)に建立され、戊辰戦争でも焼け残った貴重なお宮です。
こちらに祀られている「七面天女」は日蓮宗の天女様で、もとはこの地方に棲んでいた赤龍で、流罪途上中の日蓮上人の教えを受けて女神となり、いまは守護神として富士山近くの七面山に棲んでいるそうです。

南魚沼景勝と兼続の銅像から始まった新潟とのお付き合いが、長岡の花火を介して、こちらのお寺と繋がったという不思議なご縁。
村田妙法寺さんは越後線妙法寺駅からすぐ、長岡市内からは車で3~40分程。
妙見山の中腹にある、緑に囲まれたとても綺麗なお寺です。
「七面天女」奉納しました!_b0145843_1585670.jpg
「七面天女」奉納しました!_b0145843_159389.jpg
    こちらが七面堂
「七面天女」奉納しました!_b0145843_212142.jpg
正面に掛けられているのが、今回「平成の絵馬」として正子公也が制作した七面天女です。
小さく見えますが、畳くらいの大きさがあるのです!
「七面天女」奉納しました!_b0145843_202985.jpg
お隣にあるのは、100年くらい前に描かれたという絵馬。
この絵馬も100年200年と残っていくと思うと、感慨深いです。

お世話になりました妙法寺のみなさん、檀家のみなさん、株式会社とっとのみなさん、
そして七面天女様、本当にありがとうございました!
「七面天女」奉納しました!_b0145843_2172.jpg



「七面天女」奉納しました!_b0145843_18581166.jpg
  我々は決して負けない!! All Men Are Brothers          梁山泊一同

被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。

東北地方太平洋沖地震消息情報検索
日本語、英語、韓国語、簡体字中国語、繁体字中国語の5カ国語に対応しています。

by suiko108blog | 2013-06-03 02:06 | 正子公也の仕事 | Comments(2)
Commented by 水滸無双 at 2013-06-03 06:13 x
おはようございます。
七面天女様めちゃ美しいですね。
龍も大迫力です!
一度実物をお目にかかりたいものです。
では。
Commented by suiko108 at 2013-06-03 10:11 x
おはようございます!
間近で実物を見ると更に美しく、迫力がありますよ。
まさに神々しい!
ぜひ機会があれば行ってみてくださいね。
長岡観光から足を伸ばせば丁度いい感じです。
新潟には正子スポット(?)が沢山ありますので、今夏の旅行にオススメです!


<< 岡山出張に行ってきます      「正子公也武将画展~常山の鶴姫... >>