食欲の秋,行楽の秋ということで、新シリーズです。
題して
「戦国MEIKA」!
戦国武将に題材をとったお菓子の紹介です!
(お菓子以外もあるかも?)
記念すべき第一回は、
飯山銘菓「鬼小島弥太郎」です!
(美芳屋製菓さん・長野県飯山市)
初回からマイナーでしょうか……。
鬼小島弥太郎は、
上杉謙信に使えた豪傑。架空の人物ともいわれています。
しかし、上杉家家臣の彼が、なぜ長野で銘菓に……?
調べてみると、
川中島の戦いで傷をおった弥太郎が、足手まといにならぬようにと、飯山で自害したという伝承があるそうです。
お墓も飯山にあるそうですよ。
さて、ではお菓子の方は……。
意外にも和菓子ではなく洋菓子です。
手亡豆の白あんを、小麦粉で包んで焼いています。
濃厚な甘味とバターの香りが、
豪傑・弥太郎をしのばせます。
機会があれば、味わってみてくださいね!
我々は決して負けない!! All Men Are Brothers 梁山泊一同
被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。
東北地方太平洋沖地震消息情報検索
日本語、英語、韓国語、簡体字中国語、繁体字中国語の5カ国語に対応しています。