2011年 10月 18日
![]() 『孫安、涇原の人にて喬道清と同郷なり。身の丈九尺、腰の太さ十囲、頗る謀略有りて力萬人に敵し、又よく二振りの鉄剣を使ふ。』 そして、東路を進む宋江軍は、要害・壺関を抜くことができない。 梁山泊軍を一気に殲滅せんと挟撃を企てる、壺関の“山繍旗”山士奇と、抱犢山の“黒龍”唐斌。 『抱犢山の唐斌、もと蒲東の軍官なりしが、勇にして且つ義あり。』 そして唐斌の左右に従う、ふたりの力士──“移山力士”崔埜と“感山力士”文仲容。かつて、孫安と共に泰山奉納相撲を騒がせた好漢である。 “及時雨”宋江、絶体絶命!──武神が動く!! ※文中の「感山力士」は、正しくは ![]() 『絵巻水滸伝/ 第93回「孤星」』公開中!( キノトロープ/絵巻水滸伝) ![]() 被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。 東北地方太平洋沖地震消息情報検索 日本語、英語、韓国語、簡体字中国語、繁体字中国語の5カ国語に対応しています。
by suiko108blog
| 2011-10-18 00:35
| 絵巻水滸伝
|
Comments(5)
![]()
こんにちは. 本当に久しぶりです. 今月十二日に予備役に轉役しました!!
一年十個月を繪卷読む楽しさで堪えたが社会に出たら思いきり見られて本当に楽しいです. とにかく今度の文もよく読みました. 今からは田虎軍に將帥たちがすごくたくさん出ていたがどんなに登場するか本当に期待されます. 来月も期待します!!
0
![]()
こんばんわ。
第93回今回も実に愉しく拝読させていただきました。 水滸伝は、この人なんで108星じゃないのさ、って好漢がいますが、唐斌はまさにそういう方だったんですねぇ。もしかして一番108星に近い漢ではないでしょうか。 次回はいよいよ幻魔君降臨のようですねぇ。また術合戦がはじまるようでわくわくしますね、次回も楽しみに待っております。 先日のトランプのジョーカーの件ですが、自分で考えて、答え合わせしてみました。スゴイ組み合わせでしたねぇ・・・。ほんと、水滸伝トランプ奥深いです。 ![]()
蔚山人さん
お帰りなさい!ご無事でよかったです。 長い間、お疲れさまでした……ゆっくりと絵巻水滸伝を愉しんでくださいね。 田虎篇は、これからいよいよクライマッスクです。続々と豪傑が登場しますよ! 雲海さん こんにちは!感想ありがとうございます。 田虎の将軍たち、かっこいいですね!唐斌などは天コウ星にいても遜色ないような。あの関勝のお友達……というのもすごいですよね。 来月は最大の強敵出現!でしょうか。お楽しみに! あのトランプは……提灯に文字が書いてあるから……という理由だけのような……?不思議です。 ![]()
こんにちは。
絵巻水滸伝/ 第93回「孤星」拝読しました。 関菩薩存在感あり過ぎです! まさか唐斌がああいう展開になるとは... 次は久しぶりの術対決でしょうか。卞祥、孫安もその力は未知数ですし。 次回が楽しみでしょうがありません! では。 ![]()
水滸無双さん
おはようございます! 今回も感想ありがとうございます。関勝が久々の大活躍でしたね! 田虎軍にますます期待が高まります……敵なんですけど。 次回はいよいよ喬道清出陣です。いったいどんな戦いになるのか……お楽しみに! |
アバウト
イベント情報
カテゴリ
全体 絵巻水滸伝 絵巻水滸伝のススメ 絵巻水滸伝人物名鑑[完全版] 絵巻水滸伝人物名鑑【梁山泊】 絵巻水滸伝人物名鑑【官軍】 絵巻水滸伝人物名鑑【その他】 Suiko108 クロニクル Suiko108 うらばなし 絵巻水滸伝・外伝 絵巻水滸伝クイズ 三国志 IAPONIA 正子公也の仕事 水滸傳絵詞 戦国散歩 戦国ねこ歩き 戦国銘菓 戦国飯 好漢飯 イベント・グッズ トラチャン日記 未分類 最新のコメント
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 ライフログ
ブログパーツ
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||