人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011年 05月 28日
★「絵巻水滸伝」書籍化5周年
『絵巻水滸伝 第1巻〜伏魔降臨』ハイライト(7)

★「絵巻水滸伝」書籍化5周年_b0145843_23255023.jpg
「名前は、なんていうんだい」
「……瓊英」
「大きくなったら、俺のお嫁になるかい」
 そう言うと、少女の目にふと思慮深い光が浮かんだ。
「叔父様は、石を投げることができる?」
「石? 石を投げるくらいできるぜ」
 史進は手近な石を拾って放った。
「違うわ。石を投げて、必ず当てることができて?」
「それは、どうかな」
 武芸十八般の中にも、そんな技は入っていない。
「じゃあ、だめね」
 少女は気の毒そうにため息をついた。
「夢で見て、決まっているの。わたし、青い頭巾の、石を投げるのがとても上手なお兄様と結婚するのよ」


絵巻水滸伝(第1巻)(第六回 瓦罐寺より)




★「絵巻水滸伝」書籍化5周年_b0145843_18581166.jpg
  我々は決して負けない!! All Men Are Brothers              梁山泊一同

被害に遇われた皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。被災地の復興をお祈り致します。

東北地方太平洋沖地震消息情報検索
日本語、英語、韓国語、簡体字中国語、繁体字中国語の5カ国語に対応しています。

by suiko108blog | 2011-05-28 00:09 | 絵巻水滸伝 | Comments(4)
Commented by 水滸無双 at 2011-05-28 07:13 x
おはようございます。
史進と瓊英のこのやりとりありましたね~。
青い頭巾の、石を投げるのがとても上手なお兄様と早く出会って欲しいですね!
では。
Commented by suiko108 at 2011-05-28 15:14 x
水滸無双さん
このいたいけな少女が立派に成長しましたね!
史進おじさま、ふられて残念でした……?
瓊英の活躍が楽しみです!
Commented by 雲海 at 2011-05-28 19:07 x
こんばんわ。
思えば、ここでは第2部までやる予定だったのでありましょうや。
しかし、花和尚は、瓊英ちゃんはここで助けたけど、瓊英ちゃんの「お兄様」の方はおもいきり「説法」くらわしちゃったんだよねぇ・・・。なんとも不思議な縁ですねぇ。瓊英ちゃんこの二人のおじさま覚えていてくれると嬉しいですなぁ。
Commented by suiko108 at 2011-05-28 20:33 x
雲海さん
瓊英ちゃん、大人気?でしょうか。
瓊英とおじさまたちとの再会はどうなのるか?
お兄様と出会うなり、思い切り石を投げつけちゃったりしないか?などいろいろと気になりますね!


<< ★「絵巻水滸伝」書籍化5周年      台座の制作 >>