2009年 12月 29日
![]() 同年同月同日に生まれることはかなわずとも、死ぬ時はともに死のう。 あれは、死ぬことを覚悟したうえでの誓いではない。三人がともに倒れる時まで、生き続けようという誓いではなかったか。 「あの時、関兄は──お前に生きろと言ったのだ」 眼が合うと、カク思文は笑った。いつもの、穏やかな微笑みだった。 そして、その笑みの下に、誰よりも強く、熱い心を秘めていた。それが、カク思文という男であった。 第五問の答えは““井木カン”カク思文でした! (「絵巻水滸伝・第10巻・69回『天命』」) ※“大刀”関勝の義兄弟にして、“醜郡馬”宣贊の親友。 たぶん108人の中で一番の良識人、心優しきカク思文です。 個性の強すぎる人々に囲まれ、物語中ではいまひとつ目立てないような気がしますが (武芸十八一般を修めているのに!)、穏やかで寛容な人柄は梁山泊中では希有な存在です。 みなさん、彼のことを忘れずに、たまに注目してあげてくださいね。
by suiko108blog
| 2009-12-29 01:22
| 絵巻水滸伝クイズ
|
Comments(4)
![]()
おはようございます。
回答が間に合いませんでしたが、『関兄』と呼ぶのはカク思文か宣贊だけですよね。 『あの時』というのがぱっと出てきませんでしたので、また絵巻で復習しようと思います。 年末はバタバタしますので...お先に年末のご挨拶を。 本年は絵巻第2部、このブログともに大変楽しませていただきました。 正子・森下両先生、suiko108様には感謝感謝です。 また、このブログを訪れ熱いコメントをされる方々にも楽しませていただきました。 皆様寒い日々が続き、巷ではインフルエンザも流行っておりますが体調等崩されませんように。 来年もよろしくお願いいたします。
0
![]()
みなさん、年末でお忙しいのでしょう。かわいそうなカク思文になってしまいました……やっぱり印象薄いでしょうか。私は好きなんですけど……(涙)。
このブログを訪れてくださるみなさんに、我々も大いに励まされいます!これからも楽しい更新ができるよう、頑張っていきますので、来年も遊びに来てくださいね。 ![]()
こんにちわ。
ああー。昨日は「仕事納め」でその後は延々飲み会で今日の午前中は沈没で、午後から大掃除して、今ようやくこのクイズを知りました。セイボクカン・カク思文、ごめん。答えてあげられなくて・・・。彼は時々短いですが、力のあるセリフを言う好漢ですよね。二部での活躍を期待してます。 戦国武将列伝掲載の天正十年六月読みました! いいですね! 完全版も是非見てみたいです。予告の秀吉の表情につい笑みがこぼれました。次号も愉しみに待っております。 ![]()
お忙しい中、ご訪問ありがとうございます!
カク思文……さすが、奥ゆかしい彼ならでは、とsuiko108はちょっと感動しました。花々しいのは似合いませんから、二部でも密やかに活躍してほしいですね。 戦国武将列伝も、読んでいただいてありがとうございます!もとは漫画を志していた正子先生の熱意が伝わるような作品ではないでしょうか。来年も戦国が熱そうですね! |
アバウト
イベント情報
カテゴリ
全体 絵巻水滸伝 絵巻水滸伝のススメ 絵巻水滸伝人物名鑑[完全版] 絵巻水滸伝人物名鑑【梁山泊】 絵巻水滸伝人物名鑑【官軍】 絵巻水滸伝人物名鑑【その他】 Suiko108 クロニクル Suiko108 うらばなし 絵巻水滸伝・外伝 絵巻水滸伝クイズ 三国志 IAPONIA 正子公也の仕事 水滸傳絵詞 戦国散歩 戦国ねこ歩き 戦国銘菓 戦国飯 好漢飯 イベント・グッズ トラチャン日記 未分類 最新のコメント
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 ライフログ
ブログパーツ
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||