人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2009年 10月 29日
★好漢なまえ辞典(14)
好漢たちあだ名は、中国語でどんなふうに呼ぶのでしょう? またその意味は?

★好漢なまえ辞典(14)_b0145843_252571.jpg


武松

Wu Song
【ウー・ソン】




「武」はわりとある姓ですが、日本人から見ると、ちょっとかっこういいですね。そして、問題(?)の「松」ですが……。植物の「松」の意味のほかに、「緩める」「力を抜く」「ふわふわしてもろい」などの意味があります。「手元に余裕がある」とか……。サクサクしていれば「松脆」、気楽は「軽松」といったように使われます。
あの武松が?という感じですね。松の木のイメージなのでしょうか?それとも、「武」という姓の硬さを中和するために、あえて「緩め」たのでしょうか?
堅くて真っ直ぐで、深山の岩に立つ孤松を思うか、武松の内面のどこか不安定さを思うか……これも、“行者”武松という人物が、とても複雑な存在であることを表現しているのかもしれません。



「絵巻水滸伝」(第二部)連載中! キノトロープ/絵巻水滸伝

by suiko108blog | 2009-10-29 02:53 | Suiko108 クロニクル | Comments(2)
Commented by 水滸無双 at 2009-10-29 07:15 x
おはようございます。
武松の『松』にはそんな意味があるんですか...
『堅くて真っ直ぐで、深山の岩に立つ孤松を思うか、武松の内面のどこか不安定さを思うか』絵巻のイメージにそのままぴったりですね!
では。
Commented by suiko108 at 2009-10-30 10:01 x
改めて好漢たちの名前を検証してみると、意外な意味があったりして面白いですね。もちろん、時代や地域的な違いはあるはずが、その名前になったからこそ、「水滸伝」として次第に変化するなかで、そのような性格づけがされていった、ということはあると思います。名前は大切ですね。


<< ★梁山泊の108人 其之七十      ★名せりふクイズ〜言ったのは… >>